掲示板

Body pump Music
[for Mobile]

「Bodypump」と「音楽」に関する掲示板です。

Bodypumpと音楽に関連する話題でしたら、ご自由にお使いください。

☆禁止事項☆
------------------------------------------------------------
・ファイル交換ソフト等の話題を含む投稿等は禁止します。
------------------------------------------------------------
禁止事項に該当する投稿等は削除します。
なお、http:// および、.net .com .infoは書き込み禁止にしております。
ttp:// 。com 。netなど、指定してください。お手数をおかけします。**試験的に.comの書き込み禁止を解除しました。

☆さらにお願い(スレッド作成について)☆
・スレッドは自由に立てていただいてかまいませんが、類似スレッドがある場合はそちらをご利用ください。ご協力お願いいたします。
・現在、一時的にスレッド作成を中止しております。新規に作成したい場合には、お手数ですが、「スレッド作成要望スレ」にお書きください

メインページは です。

----------------------------------------------------------------------------------
・スパム対策として一時的にホスト規制をかけております。対象ホストの方は書き込めない
可能性がありますが、しばらくの間ご容赦くださいませ。
----------------------------------------------------------------------------------


タイトル: 
名前:  E-mail:
内容:
戦闘値:1 距離:1r/H

スレッド一覧
71: BA57(2007.6) (15) 72: BP62 (2007.6) (35) 73: TIME TO SAY GOODBYEを探しています (9) 74: 栄光へのボディステップ! (64) 75: BA-56 (2007.2) (18) 76: 61 (5) 77: BP61 (45) 78: 輸入盤 CD購入方法 (14) 79: ボディアタックの曲名についてなんですが、 (15) 80: BC30 (11) 81: BP60の・・・ (7) 82: ウォーミングアップ (5) 83: お初・・・・です (7) 84: ♪空耳ソング@ボディパンプ♪ (25) 85: BP60とBA55 (45) 86: BTSJ Tour 2006 Final (2) 87: どなたか曲名を教えてください。 (14) 88: BonJoviの曲 (4) 89: イベント! (4) 90: 質問です!!!! (11) 91: 教えてください。。。 (4) 92: Les Millesの"4 Million People A Week"ビデオ (13) 93: おもりの重さL(´へ`)」 (17) 94: BTSプログラムその他新曲リスト(2006.Sep.) (17) 95: 気になる曲が〜〜 (4) 96: BP-59 (24) 97: 歌うパンパー (17) 98: Come To Me - Tina Cousins (4) 99: お久しぶりです! (6) 100: 好きな曲 (3) 101: 曲名教えてください (4) 102: ボディ・ジャム (64) 103: BTSプログラムその他新曲リスト(2006.June) (22) 104: BP-58 (46) 105: よろしくお願いします。 (13) 106: MIX再開 (30) 107: 去年7月8月に流れてたボディパンプのは (15) 108: ボディパンプに使用した曲をCD要望 (6) 109: サウンド・オブ・マッスル (10) 110: ◆コンバットはじめました◆ (36) 

71 : BA57(2007.6) [15]
1 名前:新人 [2007/06/14(木) 19:13 ID:fuvjyZro]
BA 57 曲名及びアーティスト

1. All Over The World - outhern Light
2. A to B - Zakke Snor
3. Little Don - Zen Dog
4. Tutti Frutti - DJ Denzi
5. Beware Of The Dog - Jamelia
6. Forever Young - Color Box
7. He Ho D'Samba - Latin Invasion
8. Mad World - Marija Storm
9. Highway To Hell - AB/CD
10.I Feel Free - Dodge Ums
10.continued
Do It To It feat. Sean Paul of the YoungBloodZ - Cherish
11. It's All Coming Back To Me Now - Meat Loaf

せなさん
ロシア民謡調は3です。
初挑戦の日にはヘイヘイご唱和と指差しパフォーマンスやロシアン・ダンスのステップもぜひぜひよろしく!

パンパースさん
飛びぬけて新曲体験早いですねえ。
プッシュアップは全部で82です!効くわけだ…。

7 名前:ピロ [2007/06/19(火) 00:28 ID:hcG7uzV6]
こんばんは。
おっ、珍しくアタックスレの複数即レス!(すんません)
kinta氏、せな氏、ってプッシュアップ膝つかずやってる?
自分は出来ません。新人さんやパンさんはやってるだろうな。
幅広はいくらでもOKですが、トライはムチャ苦手。
僕はいつも5曲目で心拍数がバクバク上がります(−。−)

せな氏、3曲目、このJUNOいただきます。
ついでにインターバルもください。

パンプの新曲はあがっているけど、アタックもよろ。

8 名前:せな★ [2007/06/19(火) 00:37 ID:???]
ピロさん、こんばんは〜

さすがに、プッシュアップひざ付かないで完走は無理です(大汗)
でも、頑張ってできるようになりたいですね。
私の場合、もう少し体重を落とさないと無理なのかな〜(汗汗汗)

インターバル(Mad World)、Skitzmix23に収録されているのですが(アーティスト
違いますけど)試聴はこちらで。。。
ttp://www.janwayne.de/janwayne.php?p=music&lg=de

9 名前:名無しさん [2007/06/19(火) 16:15 ID:i2V3pGM2]
3曲目どうしても『ジンギスカン』が浮かびます。

10 名前:せな★ [2007/06/20(水) 00:51 ID:???]
>>9さん、はじめまして!
「目指せモスクワ!」懐かしいです(笑)
ロシアつながりってことですね・・・(汗)

11 名前:新人 [2007/06/28(木) 00:14 ID:mAOdcNXU]
膝つかないでの完走は私もできません〜〜〜。でもいつかやってみたい!!
皆さんのところのイントラさん達は完走ですか?!
ピロさんとこのイントラさんはアレだから結構やってたりして。

6曲目は全般的に不評ですね。私の周辺では特に聞かれませんが、合唱も毎回だとあきてくるし、ま歌えるだけましだけど、不評も無理ないかな。

12 名前:せな★ [2007/06/30(土) 20:14 ID:???]
新人さん、こんばんは〜

プッシュアップ、私の出てる範囲ではヒザ放しっぱなしのイントラさん
は見たことないです(汗)参加者の方にムリさせないように配慮されて
るのだと思いますが。。。

うーん、確かに6曲目はなんともいえないですね。。。ただ、人数の少ない
クラスでやったりすると、周るスピードはやいのと周回も多いので
ヒジョーーーに疲れます(笑)

13 名前:ピロ [2007/07/16(月) 22:37 ID:JUeIfFuw]
こんばんは。
今回は3曲目以外はお蔵入り必至ですね。
この3曲目、You、Meの指差し、両手広げのタイミングって
2種類あるのかな?(ジャック前?ジャック中?)

先日30番台やったんだけれども(他店で)、
昔を考えるともしかしてこのプッシュアップも騒ぐほどのものではなく、
やらねばならん的なものかもしれません。
うちの店はまだ7月一杯は57なので、今週チャレンジしてみま・・・・・
・・・・・す。

14 名前:せな★ [2007/07/18(水) 01:06 ID:???]
ピロさん、こんばんは〜!

えーっ!キビしいですね(笑)私、割と#57も気に入っていますよ。
確かにサークルの印象が余りよくないんですけどね〜
以前にも書いたかもしれませんが、個人的には40番台後半〜50番台が
わりと好きだからかもしれません。古い曲はちょっと古臭く感じてしまう(汗)

プッシュアップ・・・ひざ上げ完走したいですぅ〜手幅狭いパートは
まだ遠い夢です。。。(汗)お互い頑張りましょう!

15 名前:ピロ [2007/07/24(火) 00:36 ID:7wFYLE8.]
こんばんは。
先日、3曲目のシャッフルの部分で大声で歌いすぎて
4曲目以降体力が持たずにダウンしました。
自分はヘタレです。

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

72 : BP62 (2007.6) [35]
1 名前:せな★ [2007/05/28(月) 23:47 ID:???]
01 I Believe In Dreams (Full On Vocal Radio Edit) - Jackie Raw
02 Run To Paradise - Nick Skitz vs. The Choirboys
03 Rock This Party (Everybody DanceNow) - Bob Sinclar & Cutee B feat. Dollarman, Big Ali & Makedah
04 How Long (Radio Edit) - Jessy
05 Wind It Up (Main Mix) - Gwen Stefani
06 Weight Of The World - Evanescence
07 I Go Crazy (Giuseppe D.’s Euro Madness Mix) - DHT feat. Edmée
08 The Power Of Bhangra 2003 (Club Extended Mix) - Snap! vs. Motivo
09 My Love feat. T.I. - Justin Timberlake
10 Lips Of An Angel - Hinde

27 名前:パンパース [2007/07/03(火) 18:08 ID:VXd3F4mE]
もう少しだけ。皆さんごめんなさい。
REALで何か召し上がりましたか?
カプチーノ美味しいんですよ。あと、プロテインショップの飲み物も
中々美味しいんですよ。今年は日曜日が入っていたので
出たレッスンは例年よりは少なかったです。
ヌーのステップ、マークのアタック・コンバット。
マークのアタックは相変わらず激混みでしたけれど、楽しかった。

28 名前:ちかネコ [2007/07/04(水) 13:58 ID:ANHhisbw]
パンパースさん、実は子連れだったので、毎朝ホテルで留守番の2人が
起きる前に朝食を調達して帰らないといけなくて・・・
でも「Body Fuel」のプロテイン飲料を夫はゴクゴク飲んでいました。
次回(きっと3年後)には娘も参加できる年齢だし(ジャムをやりたがってます)
ゆっくりしたいです。皆さん、すみませんでした〜!

29 名前:ピロ [2007/07/16(月) 22:46 ID:JUeIfFuw]
こんばんは。
まだ62です。
今週から3曲目、休憩削られそうです。
別のスレで申し上げたことがあるのですが、うちのの(特定の)イントラ勝手に休憩削るのです。
(61のムネは休憩ないと思っていたからエラくきつく感じていた。でも、実は...)
予告していたから...こんなのコリオ勝手に変えるって事で本当はまずいのだろうが、
た・の・し・み!!!(今回のムネ、休憩有りでもきついと思うが)

せな氏、TMRとか聞くのですね。
というかあの質問はBTS(LMP)に関係あるの?
お疲れ様です。今度一緒に飲みましょう、2000Kcal上限で。

30 名前:ピロ [2007/07/16(月) 22:50 ID:JUeIfFuw]
↑のが多いですな。
失礼しました。

追伸
最近、42,43,44あたりのランジがかわいく思えてきました。
自分がM男になっています........

31 名前:せな★ [2007/07/18(水) 01:15 ID:???]
>ピロさん
TMRは、、、たまたまです。洋楽しか聴かないので、邦楽の話題は全く
疎くて・・・カラオケは滅多に行きませんが、たまにいっても歌う曲に
困ります(大汗)
飲むのはOKですが、多分3000Kcalぐらいまではいけるのでは、、と
その時は、同じ分だけ運動してから、にしましょう(笑)

私も以前は42、43のランジが最強、と思っていましたが、、、最近
はそうでもないかも(汗)成長の証?(大汗)
でも、アタックのランジの方がキツく感じません?(笑)

32 名前:ピロ [2007/07/21(土) 01:12 ID:gnnMInk.]
こんばんは。

>せな氏
脚に効くのはBP62-4
体の内面から死にそうになるのはBA54-4 かな?
BPのランジ終わった後ふくらはぎさするけど、
BAランジ終わると胸に手を当てて息を整える。

私、もうカラオケ何年も行っていません。
邦楽は西城秀樹、Boowyあたりが多いかな(オヤヂバレバレ)。
洋楽はQueen、EW&Fなどでしょうか。

んで、今思いついたんだけど、(スレ違いかもしれないけど)
QueenのAnother One Bites The Dustって
チェストかトライかバイかショルダーに適していない?

33 名前:ピロ [2007/07/21(土) 01:13 ID:gnnMInk.]
↑失礼!
>脚に効くのはBP62-4
ではなく、BP62-7ですね。ごめんなさい。

34 名前:せな★ [2007/07/22(日) 23:53 ID:???]
>ピロさん
同感です!>BA54-4
アタックのランジの中で個人的には最強のような気がします。

QueenのAnother One Bites The Dustは、確かにあのリズム感は
良いですよね〜バイセプス、いいかも〜。
今のステップ新曲のアレンジバージョンも楽しんでますよ〜

西城秀樹はやっぱりYMCAですか?(笑)ビレッジピープル版、
コンバットで使用されているんですよね。1度やってみたいと思いつつ
なかなか体験できずにいます。

35 名前:ピロ [2007/07/24(火) 00:31 ID:7wFYLE8.]
こんばんは。
うちはまだ62です。
ひとりキュー出しが妙に下手なイントラ(♀)がいるんですが、
4曲目の持ち上げの時にいきなり
♪How long how long♪と歌うものだから、バーベル落としそうになった。
すっごい音痴。
でも彼女はウケたと思って喜んでいた。
これはこれで楽しかった。
BTSは楽しく参加しないとね。

でも音痴だった...


せな氏
西城秀樹は♪ローラ♪でっす。

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

73 : TIME TO SAY GOODBYEを探しています [9]
1 名前:acha [2007/04/19(木) 21:59 ID:.MXF0n2.]
こんにちは
こんな言いサイトを見つけて大変うれしいです。
いまはやっていないないのですが以前ボディパンプにはまっていました。
そして、その曲にもいいものが多かったと思っています。
でも、音楽音痴の私はその曲名など全く分からず・・・
今ランニングを始めてそのときに聴きたい曲があるのですが
どこからどうやって探したら良いのかさっぱり分かりませんでした。
パンプのときのような曲がほしいと思っていたところです。
今探しているのは TIME TO SAY GOODBYE を探しています。
クラッシックのサラブライトマンのはもっているのですが、
走るときにクラッシックではのれません・・・
以前、パンプであったと思うのですが、このサイトのどこにあるか
教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

2 名前:せな★ [2007/04/19(木) 23:21 ID:???]
achaさん、こんばんは〜
見てくださってありがとうございます。

お探しの曲、BP42のスクワットの曲ではないでしょうか?
ドナサマーによるカバーだと思います。
以下のリンクからアルバムリンクをたどっていただければ
アマゾンの試聴ができると思いますのでお試しください。
ttp://homepage3.nifty.com/dracaena/bodypump42/

このあたりのナンバーは私も好きな曲ばかりです!
またお気軽にご質問ください〜

3 名前:acha [2007/04/20(金) 23:44 ID:EquC77GM]
ありがとうございました。
さっそく購入しました!
これからもよろしくお願いします

4 名前:せな★ [2007/04/21(土) 00:16 ID:???]
achaさん、こんばんは〜

ドナ・サマーで合っていたのでしょうかね〜?
サラ・ブライトマンの曲もいいのですけどね〜比較的最近、この曲を
含む彼女のベスト盤を購入したのですが、やはりノレなくて、あまり聴いて
いません(汗)いい曲ばかり入っているんですけどね。

こちらこそ、よろしくお願いします〜

5 名前:パンパース [2007/04/24(火) 12:56 ID:/3Z54QRI]
コンニチハ。
横入りでスミマセン。
コンバットの3のクールダウンにも使用されているみたいですよね。
店舗ではやったこと無いのですが○戸MTさんが
イベントでやっているので知ってるんですが。
私は好きで気にいってます。
42のスクワット最後の超スパースローは歌声との勝負って感じがするのは
私だけでしょうか?

6 名前:せな★ [2007/04/25(水) 00:54 ID:???]
>パンパースさん
へーそうなんですね〜!コンバット3のクールダウンはサラ・ブライトマン
の方なんですよね?日本未発表なんでしょうか

42のスクワットは出た当初は「楽すぎて・・・」という印象があったのです
が、カウントをシッカリとるとやっぱりそれなりにキツイですよね。
スーパー×2スローは「ア〜〜〜〜〜」の叫び声がジワジワと楽しいです〜
最近はあまりやる機会がないけど、久しぶりにやってみたくなりました。

7 名前:名無しさん [2007/04/25(水) 08:08 ID:kqhXfa4o]
ボディコンバットの方は、アンドレア・ボチェッリとサラ・ブライトマンのデュエットです。
スバルのランカスターのCM曲でお馴染みのバージョンです。

もっとも、サラのパートが2回繰り返されるので、
厳密には「コンバットエディット」なんでしょうけどね(笑)

CM曲バージョンはコンピレーションアルバム「フィール」に収録されてます。

8 名前:HIDE [2007/04/25(水) 08:08 ID:kqhXfa4o]
名前が消えてました。上の書き込みは私です。

9 名前:せな★ [2007/04/27(金) 00:09 ID:???]
HIDEさん、こんばんは〜お久しぶりですね!

上では省略しちゃいましたが、私が持っているサラのベスト盤の
「Time・・・」ボッチェリとのデュエットですよ。結構いろんな人が
カバーしてそうだから、どのアーティストのVerが使われているの
かな?と思いまして。
なるほどよくわかりました〜(嬉)コンバットでは、ボッチェリ部分は
カットなんでしょうか(汗)情報、ありがとうございました〜

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

74 : 栄光へのボディステップ! [64]
1 名前:せな★ [2007/03/17(土) 00:59 ID:???]
最近ボディステップやってます。

とは言っても、まだまだ初心者でマスタークラスの挑戦は、
とっても遠い道なのですが・・・(汗)
曲を楽しむ余裕は無いのですが、何か話題があればと思って
立てて見ました。皆さんステップはされてますか?

「パワーニーリフト」?がダイナミックにできることが、当面の
目標なのですが、難しいですね。。。何かコツがあるのでしょうか。

56 名前:ピロ [2007/08/24(金) 07:12 ID:PeKn/g32]
ごめんなさい。
誤爆です。
絵文字で説明しようと思ったけどできんかったsorry...
体でニワトリのまねをするようにやれば「S」ですよ。

57 名前:ぴけ [2007/08/24(金) 12:05 ID:W.Jo.o4E]
せなさん『うぉ〜らいく・えじぷしゃん』をイメージしてください。
イメージできなけば、ジャムに出たり、PVを観たり、が良いかも(笑)

58 名前:ゆうな [2007/08/24(金) 16:18 ID:z3WznHVE]
>体でニワトリのまねをするようにやれば「S」

そんな感じですw
鏡見ながらやるとわかりやすいと思います

59 名前:せな★ [2007/08/25(土) 12:22 ID:???]
ピロさん、ぴけさん、ゆうなさん、

ありがとうございます。なるほど、よくわかりました(汗)
これで自主練は完璧!(^^;)

>ぴけさん
もーまたーぁ、古いネタ出さないでくださいよ!(汗)
えーと。。。(大汗)
ttp://www.youtube.com/watch?v=MimmTdn9314&mode=related&search=

60 名前:ピロ [2008/02/01(金) 01:03 ID:eGOiKn0c]
こんばんは。ステップネタです。
今日は事前予告なしのイベント(?)でした。
BS/BC/BJ持っている♀イントラが本日で退社(社員ではないかも)のため、企画もの実施。
最初の15分は”チャレンジ”(?)!!
もしかしてだが、上にもあったが、イントラの研修用か?
人数を5エリアに分けて、
1.カラー4段でベーシック
2.カラー1段でプッシュアップ
3.カラー3段でオーバー
4.カラー3段でダブルスクワット
5.その外周をランニング
これらを各1分。結構きつかった。
その後は4曲目から通し(ラス前筋コンは無し)。
ラストピークはTribalDanceとFighterで個人的にはかなりOK牧場。
いつもと違うことをやるのは楽しい。

そういう私は今、LMPよりも、マシンで走ることにはまっています。
1ヶ月前には考えられんかった。
今の自分のやりたい度は、BA>Run60分>BS>BP>BJ>>>>BC=BHになってしまいました...

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


61 名前:せな★ [2008/02/02(土) 02:09 ID:???]
ピロさん、こんばんは。

ステップのイベント、楽しそうですね!3段でダブルスクワットは
つらそう〜でも、一度体験してみたいものです(笑)
マシンのランニング、以前はよくやっていたんですが、最近は足が
遠のいて(汗)体力の衰えも感じて、って弱気じゃいかんですね、
ハイ、がんばります。

62 名前:せな★ [2008/02/11(月) 22:38 ID:???]
こんばんは〜

ピロさん、とうとうTribal Dance 初体験しました!
むちゃくちゃ楽しいですね!#70にもあった、反復横とびっぽい動き
(あれ、なんていうのでしょう?)が課題ですが、またやりたいな〜(^^)

63 名前:ピロ [2008/02/12(火) 21:51 ID:b3Pw2Cbk]
こんばんは
せな氏、
TribalDanceいいでしょ!
パンプでこの曲がかかるとM男の血が沸き立つような感覚になり、
ステップでかかると、なぜか目頭が熱くなります。
(アタックで言うShootingStarか?)
BS57というと3年以上前だね。
ちょい前はいい曲がいっぱいありましたな。
ちなみにあの動きはシャカシャカと言います(?)
BCでは普通?
BPでは最狂?最強?の肩
この曲、BAのインターバルあたりにもに取り入れてもらいたい。

すんません、全て私見です。

64 名前:せな★ [2008/02/17(日) 00:17 ID:???]
>ピロさん
Tribal Dance、BPもBCもBSもどれもいい感じですよね。曲がいいいから
かな?Shooting Starの場合は、BAはともかく、BCのほうはイマイチ
だったような気がするんですけど(あ、辛口スミマセン)。

2アンリミテッドの偉大さを改めて感じております(笑)
これまで、LMで散々使用されてきてますが、ネタ切れ?というところで、
BA55で使われたりして、中々しぶとい。もしかしてまだまだ発掘できる
曲があったりするかもしれませんね。

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

75 : BA-56 (2007.2) [18]
1 名前:名無しさん [2007/02/12(月) 00:59 ID:Kpu1Yd2g]
BODYATTACK 56
Track List
01. Paul McCartney - Scissor Sisters
02. Whenever Wherever - Phuntune
03. Laser Light - ColorBox
04. Aluba - Crustee Crew
05. Lolita - Prince
06. Bad Day Powter - KopyKatz
07. Papa Was A Rolling Stone - Maximum
08. Wanna Be Free - DJ Denzi
09. Nowhere Fast - Southern Light
10. World, Hold On (Children Of The Sky) - Bob Sinclar
11. When I Think Of You - Lee Ryan
12. Nowhere Fast - Southern Light

10 名前:ピロ [2007/02/20(火) 01:28 ID:fJdBbmrs]
こんばんは
先日のマスタートレーナー来店イベント、K俣MTさんは動きにすんごく迫力ありました。
話はころっと変わり、kinta氏、貴ブログ拝見しています。
選曲がうらやましすぎ。
都内ですか?もしそうであれば、平日の夜は何曜日にレッスンありますか?
出張時に行きたいと考えております。

スレ違いですみません。

11 名前:新人 [2007/02/21(水) 12:16 ID:l6klwtKk]
せな★さん
ねぎらいのお言葉、ありがとうございます(感涙)。。。
強さが自慢の体があったらいいのに。
アタックは(も)駆け出しです。まだ全曲教えるに至ってませんが、いつの日にか皆さんを感動させられるレッスンをしてみたいです。

アタック2本やっちゃったんですか〜。すごいですね。
私先週初めて2本やっちゃいましたが…お互い中毒ですね。
今日は1本にとどめておこう、と心に誓って午前の部を見送り、昼の部に万全を期しています!

ピロさん
マスタートレーナーはやっぱり動きがシャープで盛り上げもうまいんだろうな〜。
日本のマスタートレーナーのレッスンってどんなのか興味津々です。

12 名前:kinta [2007/02/21(水) 16:42 ID:HQgbJRQw]
ピロさん、日記読んでいただいてるんですね〜
ありがとうございます。m(_ _)m

ウチは選曲はなかなかいいんですよ〜
イントラさんたち、古いのもよくやるから。
残念ながら都内ではなく・・・ちょっと遠いかも。
もしおいでになれるようなことがあれば、
Tコーチはパンプはどれでも出来ちゃうので、
事前にリクエストもお願いできるのだけどねぇ〜

三月からの新スケではパンプもコンバットも減り
かなり悲しい・・・(T_T)

13 名前:新人 [2007/03/07(水) 23:24 ID:o2nUYwfY]
BA56って、トラック4にランジの嵐がないんです!サイドステップ多いですが、ランジに比べたらラクに感じる人多いと思います。
ただしパワー・トラックのラストのニー・アップ・ランは長くて恨めしくなるかも。

14 名前:せな★ [2007/03/11(日) 23:03 ID:???]
こんばんは〜新曲、アタックの方を先に体験しました(一部やってないの
ありますが・・)
新人さんのおっしゃるとおり、横の動き多いですね。ビックリです。
ビーチバレーとか、長いハイニーランとかダッシュ?とか、、、
テーマは「部活」なんでしょうか・・・?(笑)

曲は聴いた瞬間から、2曲目に「一耳ぼれ」です。シャキーラのあの
腹筋の曲がハードな感じにミックスされていて、出だしから好み・・・
初めて聴いたのに、ノリノリでやってしまいました。。。(大汗)
全体的にメロディを楽しむというよりは、アレンジを楽しむ感じの曲が
多いような気がします。好き好きあるかと思いますが、個人的に
好きな感じのものが多いかも。

15 名前:新人 [2007/03/21(水) 23:07 ID:YAZ5Lj56]
やあ!新人の私にもやっと(?)曲の話が出来る時がやってきました。
BA56-2って、私もアレンジの違い楽しんでます。BP42-9ですよね、なつかし〜。

テーマ「部活」、まさに…。ビーチ・バレーはビキニで集合?!

16 名前:ピロ [2007/03/24(土) 22:30 ID:YPsFu6Uk]
こんばんは
先日出張先で56やりました。
曲は拾っていたのでコリオとのコラボは...
1曲目 普通。50番台では50の次に好き。
2曲目 普通。でも自分が拾った曲調よりも素敵だった。
3曲目 ジャックいっぱいで結構気に入りました。3曲目としては上位3曲(いや、5曲)に入るかな?
4曲目 ランジないけど、バレーボール、まじめにやるとキツイ。でもランジが欲しい...
5曲目 52あたりから楽になっているのかな?コークスクリューは可もなく不可もなく。
6曲目 可愛らしくて嫌いではない。
7曲目 楽しいね。(初めて使い慣れた靴のインナーソールがずれた...)
8曲目 オーソドックス、ラストもう8回キック欲しいね。
9曲目 オーソドックス、キックあるから好きな部類。
10曲目 史上最強?まじめにやると死ぬ。
11曲目 印象なし。というか、クールダウンっていつもイントラが好きなように適当にやっている感じ。
(今、BA5-6のCM流れた)
全体的には好きな部類です。
最近のナンバーでは50の次くらいにまとまっている感じ。
でも...ランジ欲しい...ランジ...Mですねやっぱり。

17 名前:ピロ [2007/03/24(土) 22:32 ID:YPsFu6Uk]
>(今、BA5-6のCM流れた)
BA50-6ですね、どーでもいいけど。

18 名前:せな★ [2007/03/25(日) 23:48 ID:???]
こんばんは〜

>新人さん
今回の2曲目、〜ニーリピータ⇒ランのあたりなどは特に燃えます!
前回のSOSのようなポップ?な感じの曲、個人的にイマイチだった
ので(リハーナVerはまあまあ好きでしたが)、今回はめいいっぱい
楽しんでます〜

>ピロさん
ピロさん的には評価高いんですね〜私も新曲は全体的に気に入ってます。
強いて言えば、、、アップが曲は好きなんですが、ちょっとコリオが
単調なような。。。まぁ、アップはこんなもんだろう、と言われれば
そうなんですけどね。
*50-6のCMってEOS Kissですかね?

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

76 : 61 [5]
1 名前:naonao [2007/02/10(土) 09:32 ID:SkogNVkM]
Body Pump 61
01 - Love Changes (Everything) (Original Radio Edit) - Musikk feat John Rock
02 - Walk On Water (Flip & Fill Remix) - Milk Inc
03 - I'm Not Dead - Pink
04 - Miracle (Extended Mix) - Cascada
05 - SexyBack (Clean Version) - Justin Timberlake
06 - Audioslave - Original Fire
07 - Somebody's Watching Me (Hi_Tack Radio Edit) - BeatFreakz
08 - Uprocking Beats - Bomfunk MCs
09 - Déjà Vu - Beyonce feat Jay Z
10 - Chasing Cars - Snow Patrol

2 名前:名無しさん [2007/02/10(土) 21:08 ID:NHh9CyvY]
Original Fire - Audioslave
ではないかと。Fitproの誤記ですな。

3 名前:せな★ [2007/02/10(土) 23:07 ID:???]
こんばんは〜

naonaoさん、>>2さん、ありがとうございます。
アームカール、そうですね。アーティストがaudioslaveですね〜
ttp://www.audioslave.com/
今、曲を見せていただいて、アップがイマイチよくわからないですが、
今回も馴染みの曲が多くて嬉しいかも。

4 名前:ぷろす★ [2007/02/12(月) 00:51 ID:???]
一曲目も
Muzikk - Love Changes Everything feat John Rock
が正しいような気がしています...

5 名前:M [2007/02/12(月) 11:07 ID:OvtL4o82]
Love Changes (Everything) (Original Radio Edit) - Musikk feat John Rock
ttp://www.heraldsunhit.com.au/product/love_changes_698914_227563.html

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

77 : BP61 [45]
1 名前:ちかネコ [2007/02/09(金) 22:56 ID:6H.MNRMM]
すみません、まだ何もやってませんが、皆さんも御存知の某サイトに、新曲が出ていたものですから・・・
それも「え!これも?あれも?」だったので。

37 名前:ピロ [2007/04/28(土) 00:49 ID:CDlvCNh6]
こんばんは。
イロイロありがとうございます。
うちのイントラが故意か否かは別として間違っているんでしょうね。
ちなみに、彼はPhantom好きですが、52は選択しません。
又、彼のプライベートレッスン(私ではなく他の会員に対して)ぶりは
まさにドSです。

38 名前:ピロ [2007/04/28(土) 21:16 ID:CDlvCNh6]
こんばんは。
〈61-3休憩の有無に関して〉
結局イントラ本人に問い詰めてしまいました。
結論としては、やはりドSイントラだけあって確信犯でした。
そしてそのイントラは自身大2中1付けてやるようになった。
SであってMですな。

先程アタックショートしてきました。
ショートって全曲本気モードで出来ますよね。
逝ってしまいました。
そんな私もM...

39 名前:せな★ [2007/05/01(火) 02:23 ID:???]
こんばんは〜

>>32さん
こちらこそ、見てくださってありがとうございます!
これからも好きな音楽やステップやアタックのこと、いろいろと
教えてください〜!
私はステップやり始めたのが、比較的最近なので、今は古い曲でも
「新曲状態」なのですが(笑)、ホントいい曲が多いですよね〜
今の曲で言うと、Hip To Be SquareとかDown Underとかも涙もの
です。。。まだまだ、上手くできないところもあるのですが、
それでも、自分の動きが曲のリズムにノッていけた時などは、
一人で興奮して鳥肌立ててます(へ、変ですよね)

>>ピロさん
ま、まさか本当に確信犯だったとは(汗)
#52でなく#Mix1をチョイスするイントラさん、私も嫌いじゃないです(笑)
アタックショート、私も確かにマスターより消耗する時があります。。
ショートの場合、マスターと比べても、比較的空いていることが多いので、
サークルが全速力で走れちゃったりすると、ショートであっても、ピーク2曲
やったような感じさえします(汗)

40 名前:ピロ [2007/05/03(木) 20:06 ID:zPniorPM]
たびたびお邪魔さま。

61チェスト、先日別の店でやってきました。
もちろん休憩有り。噂通り、なが〜い休憩。
61−3は普通にやると楽な方ですね。
連続で動かし続けることがいかにシンドイというのがわかりました。

アタックランとアジ、46久しぶりにやった。
かっこいいね。
でもパンプマスターの後のアタックはきつ杉です。

41 名前:せな★ [2007/05/05(土) 00:00 ID:???]
>ピロさん
休憩体験ですね(笑)
うーんでも、61のベンチ、休憩あっても決して楽に感じない私は
ひ弱すぎ?(笑)

パンプとアタックの連続組み合わせは最強だと思いますよ。
この組み合わせを週2入れただけで、1キロ痩せました。。。(^^;)

42 名前:ピロ [2007/05/17(木) 01:31 ID:trjS.pRA]
こんばんは
スレちがいで申し訳ないのですが、↑の関連でということでご容赦を。

セナ氏、55-3Sweetest Poisonって休憩有ったっけ?

43 名前:せな★ [2007/05/17(木) 23:56 ID:???]
ピロさん、こんばんは〜

休憩らしい休憩は無かったかと思うのですが、後半はプッシュアップ
なので、バーをおろす時は一瞬ホッとするかも。
でも、この曲も中々キツイですよね。

44 名前:ピロ [2007/05/18(金) 00:27 ID:YPsFu6Uk]
こんばんは。
せな氏、ありがとうございます。
最近、休憩が無いと、イントラに意地悪されていると勘違いしてしまうので...

61、結局お蔵入りにならないナンバーは背中とトライかな?

45 名前:せな★ [2007/05/19(土) 00:43 ID:???]
ピロさん、こんばんは
アハハ、ピロさんにそこまで思わせるイントラさん、すごく
興味が・・・(笑)

私のところ、61がMixに使われるのは当分先だと思うので、どの曲が
残るかわからないですが、ベンチとか、ショルダー、腹筋あたりも
曲がいいから残って欲しいです。ベンチランジもいいな。

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

78 : 輸入盤 CD購入方法 [14]
1 名前:kakeru [2007/01/28(日) 16:13 ID:xf9OF50M]
Invincible(Soundfactory Radio Edit) - Carola のCDを購入したいのですが、どうしたら入手できるでしょうか。どなたか教えて下さい。よろしくお願い致しますm(_ _)m。

6 名前:t4k4 [2008/02/01(金) 10:07 ID:bbYtyyLg]
皆様初めまして。

Invincible - Carola
はこちらで購入できますよ。0.2$と比較的安い値段かと。

ttp://mp3skyline.com/rid-0x2549b-carola_-_invincible-mp3-download.html

これ以外にも色々とPumpの音が在りましたので
発見出来ない音があった場合は、こちらを探してみる事をお勧めします^^

7 名前:ハム [2008/02/01(金) 23:20 ID:8cyhkf6w]
せな★さん、ありがとうございました!

almightyで何とか購入まで辿り着けました〜!(v^ー°)

amazon.ukでの購入は何度試みても同じように
住所記入後のページで上記のエラーが・・・諦めました^^;

右肩を痛めてしまいパンプもコンバット控えているので
土日も音楽だけで我慢します(TωT)

8 名前:ハム [2008/02/01(金) 23:29 ID:8cyhkf6w]
t4k4さん、はじめまして!

海外のサイトでの購入は
カード払いのトラブルが気になり躊躇する所なのですが
紹介されてる所はよくご利用になっているのですか?

0.2$でE-TYPEのEuro IV Everに収録のAfricaが買えるって魅力的です!!

『Euro IV Ever』
先日AMAZONに出品があったので注文したのですが
他の方の注文とダブったらしくキャンセルされてしまい
なかなか手に入にはいらないです。

9 名前:t4k4 [2008/02/02(土) 00:34 ID:fDGUh0zw]
ハムさん
初めまして!
ここのサイトは頻繁に利用しています。
特にカードのトラブルは在りませんが
あくまでも自己責任でお願いします<(_#_)>

ちなみに、BP65の音はほぼ網羅してましたよ^^
#1、2、3、4、7、8、9は確認済です。

BC35は、半分位、在りました。

10 名前:せな★ [2008/02/02(土) 01:46 ID:???]
ハムさん、こんばんは。
購入できたようでよかったです。Euro IV Everは別トピでもありました
が現在入手が難しいか、少しお高いようですね。しばらく様子をみた
方がいいかもしれません。
肩を痛められたとのことですが、お大事に。早い復帰をお祈りして
います!

t4k4さん、はじめまして。情報ありがとうございます!

11 名前:Lavco [2010/07/16(金) 13:02 ID:1UEgR0DQ]
せな★さんClubland17のご感想をお聞かせください。16がいまいち?だったので、購入をためらっています。

12 名前:せな★ [2010/07/17(土) 00:16 ID:???]
Lavco さん、こんばんは〜

まだそんなに聞きこんでないんですが、出だしから?という感じでした。
15のようなイケイケ(死語)の感じを求めてたら、いま2ぐらいかもしれません。
cascadaもScooter(Stuck on Youのリメイク?)も入ってますが、
ちょっとイマイチでしたね。
Agnes"On & On"やInnaの"Hot"は好きな曲なんですけど。

www.juno.co.uk/ppps/products/396373-01.htm
もご参考に。

13 名前:Lavco [2010/07/17(土) 23:29 ID:dqCeN4Xk]
そうですよね、聞き込んでいくと「あれ!」いい曲なんだ〜〜つって
あります。Casecadaは好きですよ、AgnesやInnaわかかりませんが、聞いてみます。
ありがとうございました。
多分、買うと・・思います。

14 名前:せな★ [2010/07/18(日) 13:37 ID:???]
Lavcoさん、こんにちは。

あはは、Lavcoさんも相当音楽○カですね(笑)
自分の場合、NowUK,Skitzmix,Clublandのシリーズは
出たら買う、という感じです。このあたりは、LMでも使われてるって
パターン多いですが、Clubland17はどうですかね。楽しみです。

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

79 : ボディアタックの曲名についてなんですが、 [15]
1 名前:筋肉痛 [2007/01/26(金) 18:27 ID:ybOtqk9c]
パワートラックで、途中で“オォ〜〜オオウオ〜〜”とおたけび?みたい
なのが入る曲の名前が知りたいのですが… 
こんな説明で分かる訳無いと承知致しておりますが、もしお心当たりの
ある方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します!

7 名前:kinta [2007/01/29(月) 07:41 ID:HKz44.56]
私は一番先に思いついたのは、45-5の「Self Control」なんですよ〜
けど、これサークルだもんね〜

もう少し、探してみよう。。。

8 名前:せな★ [2007/01/29(月) 08:05 ID:???]
朝、起きて思いつきました(汗)
BA42「100%」はどうでしょうか?オーとかアーとかは言っていた記憶が。
キックのある曲だったと思います。後で試聴を探して見ますので、覚書で
書いておきます(大汗)

9 名前:せな★ [2007/01/30(火) 00:36 ID:???]
こんばんは〜

BA42「100%」の試聴
ttp://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/prod/610267973/
*肝心の部分が聴こえない(汗)アタックバージョンより遅めだけど雰囲気だけでも・・・

あと、違うと思いますが、念のためサークル2曲
BA34「On The Radio」
ttp://www.amazon.com/Wishing-Martine-McCutcheon/dp/B0000509GH/sr=1-6/qid=1170082014/ref=sr_1_6/105-4368150-3870032?ie=UTF8&s=music
*Mixが違うのでテンポ遅めです

BA45「Self Control」
ttp://www.juno.co.uk/ppps/products/215449-01.htm&highlight=self%20control%202004
*これもアタックバージョンと違いますが、、、

10 名前:ちょんまげ [2007/01/30(火) 00:44 ID:wSW6Equw]
なんとなくこれが魚クサイ…、もといクサイと思うのですがいかがでしょう。
↓アタックバージョンとはやや異なりますが…

ttp://www.youtube.com/watch?v=NnU_yjaxiLA

11 名前:せな★ [2007/01/30(火) 01:02 ID:???]
ちょんまげさん

ありがとうございます〜あぁ、きっとこれが魚クサイですね。。。
なるほど〜
筋肉痛さん、どうでしょ?

12 名前:kinta [2007/01/30(火) 01:15 ID:eTI3u7L2]
うほっ!
さすが、ちょんまげさん。
これだよ〜きっと!!!
「お魚いくら」のオォーーは確かにおたけびだ〜

13 名前:筋肉痛 [2007/01/30(火) 10:40 ID:jy6I0yHM]
kintaさん、ちょんまげさん、せな★さん。レスポンス感謝です!

How Much Is The Fish(BA39)←これでした!(感動っすw)
確かにアタックのバージョンとは異なりますが、間違い無いです。
これでやっと喉に引っかかっていた“魚の骨”が取れましたw
ちなみにアタックのバージョンも探せば入手は可能なのでしょうか?

今回これを教えて頂いたおかげで、同時に同じBA39クールダウンの
HereIam(BryanAdams)も見つける事が出来ました(これも探してました)。
こちらは2002年バージョン?がアタックで使用しているものとほぼ同じ
なんですね(聴いてみるとそうでした)。

この度はありがとうございました。
改めまして、今後ともよろしくお願いいたします。

14 名前:ピロ [2007/06/01(金) 00:06 ID:EGsLiWVQ]
こんばんは。
(スレ違いか?失礼)

また出張先でアタックしてきました。
ここのイントラは元ホームの娘。

46通しで(まぁ、これも珍しい)、パワーにNoLimit期待していたら、
良い意味での別選曲、お魚ちゃんでした。
46はランジとインターバルは改めていいなと思った。
実は実は私、お魚初体験なんです。(毎日のように曲は聞いていますが)
パワーにしてスパーマン、キック、ジャックありって最高ですね。

うちのホーム、旧曲は期待できないので、出張先でいろいろ楽しんだりもしています。
行き先は江戸川区、大田区、東京に最も近い神奈川、名古屋が多いですね。

一度せな氏やkinta氏やここに書き込みしている方達と一緒にアタックして逝きたいです。
(もう同じスタジオにいた人がいたりして...)

15 名前:せな★ [2007/06/02(土) 01:50 ID:???]
こんばんは〜

>筋肉痛さん
レスが遅れてゴメンなさい。。。(汗)
「お魚いくら?」は私も深く追跡していないのですが、私はSkitzmix14
収録バージョンの方を聴いています。アタック盤とはやはり異なり
ますが、まぁ、これで満足しています。
ttp://homepage3.nifty.com/dracaena/nickskitz/
クールダウンは基本的に元バージョンと同じものが多いかと思います。
多少編集しているのもあるみたいですが。。。
今後ともどうぞ、よろしくお願いします。ご質問などお気軽にお尋ね
くださいませ。

>ピロさん
No Limit、チョッと冗長な感じがしてしまって。。。もちろん、嫌い
というわけではないですが。お魚に入れ替えたイントラさんはステキだな
と思いました。
お魚は曲もいいので気持ちが盛り上がりますよね。もちろん「イェー!」
でこぶしは高く突き上げました?(笑)
ホント、アタックご一緒できたらいいですね〜機会がありましたら、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]

80 : BC30 [11]
1 名前:ふるから [2007/01/12(金) 22:50 ID:AuPQaeEI]
お久しぶりです。
そう言えば、BC30の方も発表されていますが、
こちらでは更新されていないので、
どうしたのかなぁ〜?と思い書き込んでみました。

ただそれだけなんです・・・・

3 名前:BOO [2007/01/17(水) 10:01 ID:0QgvtJU6]
おはようございます。
せな★さん、BCの曲リストも作ってくださったのですね!すごい!!ほんとPOWERありますね。
ますますお世話になると思います。楽しみにしとぃます。よろしくお願いします。
ところで、カポエイラみたいなやつって」BC30ですかね?朦朧としながらだったので、記憶がいまいちですが、面白かったなぁ

4 名前:ふるから [2007/01/18(木) 02:34 ID:xPmQVBKI]
BOOさま
イントラに聞いたところ、カポエイラの動きのあるのはBC30とのことです。
ちなみに、この曲は『Rock Me Amadeus』ですね♪
なんか、懐かしくって、聞き入ってしまいそうですwww

それと、『We Will Rock You』ってまた使われてますよね?
BPの時(だったかな?)とはアーティストも違うようですけど・・・・

5 名前:kinta [2007/01/19(金) 01:07 ID:ml.Paue6]
We Will Rock Youはアタックやステップでも使われてますね〜
やっぱり、パンプの印象が一番強いかな〜
けど、今回のムエタイもかなり気に入ってます。

6 名前:せな★ [2007/01/19(金) 01:29 ID:???]
こんばんは〜

BOOさん、ありがとうございます。
いやはや、まったく更新が追いつかずスミマセン。。。
ページにアップしたいアルバム、まだまだあるのですが。。。(大汗)
来月には少し時間の余裕がありそうなので、更新頑張ります!

ふるからさん、We Will Rock Youはアタックでも使われているので
(アーティストは違いますが)、ホント定番曲ですよね。。。
私のiPodにも他に、Queenのオリジナルの他にも、Five、Interactive、
Mazerati、N.Y.C.C、Nickelbackなどがカバーしたものが入ってますが、
それでも、やっぱりオリジナルが一番と感じてしまいます〜(汗)

7 名前:せな★ [2007/01/19(金) 01:33 ID:???]
あ、kintaさん、こんばんは〜
ステップでも使われていたんですね。

8 名前:麻野 [2007/01/20(土) 17:19 ID:tKNCnA8Q]
Rock Me Amadeus、どーしてもイバーシブルサイドキックが難しいんで、こればかりは気が抜けませんね。
(でもこれやってるとき、どんどん自分の立ち位置がずれてくるのは私だけ?)
今回のWe Will Rock Youいいですよね〜♪BC30はいろいろ楽しいです。

9 名前:せな★ [2007/01/21(日) 23:43 ID:???]
麻野さん、こんばんは〜
いいなぁ、Rock Me AmadeusもWe Will Rock Youも結局まだ未体験です〜
(この前の時はショートだった・・・(汗))

よしっ、新曲!と思ってマスターに出てみたら、もうMIXになっていて(汗)
#30からはガンズの筋コンとParadiseぐらいでした。いつ体験できるんだろう〜

10 名前:ふるから [2007/01/31(水) 14:18 ID:ID6WgTro]
BC30では個人的にShootingStarが好きです。
走るときにこれを聞くとありえないくらいペースが早くなり、
あとで後悔するくらいなんですが、
この曲を聞きながら走り続けられれば、
BCのどんなプログラムに出ても追いつけるはず・・・・と信じて、
ただひたすら信じて走りますwww

11 名前:パンパース [2007/02/01(木) 13:59 ID:CB3J3h06]
こんにちはー。
次の31にもリバーシブルサイドキック???
入っているそうですよ。曲をよく聴いて跳ばないとドンドン
ずれて恥ずかしいことになりますよね。
カポエラって腹筋鍛えられますよね。
って私だけ????

名前: E-mail:

[書き込む前に読んでね]

全レス表示 最新レス50 レス1-100 [ スレ一覧 リロード ]


次のページ


- Level3-BBS subject.cgi v1.0 beta3.3 (2003/10/30) -