- 1 名前:ちかネコ [2007/02/09(金) 22:56 ID:6H.MNRMM]
- すみません、まだ何もやってませんが、皆さんも御存知の某サイトに、新曲が出ていたものですから・・・
それも「え!これも?あれも?」だったので。
- 2 名前:せな★ [2007/02/10(土) 23:01 ID:???]
- ちかネコさん、こんばんは〜
情報、早いですね〜naonaoさんの立ててくださったスレッド見て、
私もビックリでした。おなじみの曲が多くて、意外性はないですが
でも楽しみです。まだちょっと先ですけどね〜
ランジのSomebody's Watching Me、確か元曲はマイケルジャクソンです
かね・・・?今度のランジはキツイのかどうなのかも気になります(^^;)
- 3 名前:新人 [2007/02/12(月) 23:55 ID:hK3sl0XY]
- BTS Lyricsにも早々と曲がリストアップされていたので研修終わるまでと思いスレ立てなかったのですが、結構大勢の方がほんとに心待ちにしてるんだなあと実感しました。
ランジは今回もベンチ・ランジがあります。それどころかその前に同じ側の脚でバックワード・ステッピング・ランジがあるのでかなりこたえます。
トライセプスはキック・バックから始まり、その分エクステンションとプレスが少ないのでバーにつけるウエイトは増やすことができるでしょう。
そしてショルダーはマック・レイズが復活です。・・・以上が「キツイ」と感じられるであろう点でしょう。
曲については皆さんいろいろまた教えてくださいね。よろしく。
- 4 名前:kinta [2007/02/13(火) 00:22 ID:.TmR2XFw]
- 新人さん、ありがとうございます。
今回もランジはきつそうですね〜
マックレイズは結構好きだったので嬉しい。
楽しみだな〜
- 5 名前:ふるから [2007/02/13(火) 14:19 ID:PF6qHJnc]
- 教えてください!
BP61の曲リストはどこで手に入るんですか?
- 6 名前:ふるから [2007/02/13(火) 14:22 ID:PF6qHJnc]
- ついさっき、教えてください!って書き込んだんですが、
見つけました・・・・
お騒がせして、ご迷惑おかけして申しわけありませんでした。
- 7 名前:パンパース [2007/02/15(木) 17:15 ID:tGybW1Ho]
- こんにちは。
ハッハッ早いですね。
新人さんありがとうございます。
やるまでこんなのかなーと想像している時間も楽しいです。
今日昼マックレイズやりました。
なんか久しぶりで新鮮でした。
- 8 名前:パンパース [2007/02/27(火) 13:21 ID:UBvJmv.2]
- 又聞き情報。
バック。
アンダーグリップ、スタート。
三回、七回引くそうです。
ショルダー。
バーは無し?でとどめにマックレイズ。
ウーン。なにせ自分で体験したわけではないのでご容赦を。
予定では11日かなー。
あと少しですね。ワクワク。
それと三月に結構大きなイベントがあるらしいですね。
- 9 名前:せな★ [2007/02/28(水) 07:40 ID:???]
- おはようございます。
新人さん、パンパースさんいつも情報ありがとうございます〜
まだ先・・と思っていたのですが、明日から3月ですものね〜(*_*)
パンパースさん、ショルダー、バーなし?ということは腕立てや
プレートパートがとっても長いとか・・・?うーん、とても気に
なりますが、やっぱりランジはきついんですね。。。(大汗)
今から心の準備をしておきます。。。
- 10 名前:新人 [2007/03/01(木) 11:56 ID:QNOa2vCM]
- こちらも来週あたりから始まるそうです。
パンプ61の内容をもう少し。
1・・・最後にバイセプス・カール復活です。
2・・・休憩短・長2回、ボトム・ハーフ2回と4回のセット(?)が特徴的で、「軽い」という感想が出るのではないかと予測していますが・・・。
3・・・4/4 と3/1の多い、スローで責めるタイプ。休憩長目だし、これも人によってはラクと言われるかもしれませんが、ジワッと感じて欲しいところです。
4・・・休憩3回あるのでちょっと重めでがんばれます。最後C&P6連発で〆。
5・・・ほとんどキックバック。曲も4分1秒と短いので「カンタ〜ン」と思う人も多いかもしれませんが、キックバックはしっかり脇を締め、90度のROMを守って動作をコントロールしていきたいものです。キックバックの2トップハーフはきつい(はず)ですよ。
6・・・この曲も短いし、ノリがいいのであっという間に乗り切れるのではないかと思います。休憩短・長2回、BHをしっかり決めたいものです。シングルは最後のところだけ。
7・・・バックワード・ステッピング・ランジ、ベンチランジでしっかり鍛えられます。
8・・・プレートでレア、サイド、マックと続き、1/3とシングルのプッシュアップ。PUの数はそんなに多くないです。
9・・・クランチ、オブリスク・クランチ、ホーバーです。
WU軽快なリズムで、2はなんかストーリー性があって、3からは元気のいい曲が並び、全体に短めの曲が多いですね。
個人的にわりと気に入りました。WUはもうちょっとビートの強い曲が好みなんですが。
- 11 名前:せな★ [2007/03/01(木) 23:25 ID:???]
- 新人さん、こんばんは〜
詳しい情報、いつも本当にありがとうございます〜
ページの方も近々UPしたいと思います〜
*キックバックパート長いのですね。。。私的に微妙なんですが。
つまり、ウェイト(プレート)の選択肢がないのがツライです。
どんなにフォームを気をつけても、小だとやった感じがしないし、
中だとフォームが乱れてきちゃうし、という感じ。皆さん
そうでもないのでしょうか?
- 12 名前:kinta [2007/03/01(木) 23:28 ID:Qo2T2US.]
- 私もキックバックはびみょー。
中だと右手はOKなのですが長くなると左が厳しい。
なんとかやってますが・・・
二キロくらいならいいんですかねぇ〜
- 13 名前:新人 [2007/03/02(金) 09:47 ID:yTLyKM6.]
- せな★さん、kintaさん
同感!微妙ですよね。
2.5キロをきちっとやるりきるにはかなり練習が必要です。
1キロでは女性でもパンプ歴長い人には物足りないですよね。
ダンベルがあったら3LB(約1.5キロ)がいいかもしれません。
2キロのプレート欲しいですが、1キロを2個持つわけにもいかず・・・。
2キロのダンベルがあるクラブはいいですが、5LB(約2.5キロ)というところも多いでしょう。そうなるとプレートと変わらないし。
対策になるかどうか分かりませんが、不得意な方から先にやると多少疲れが違うかも。
- 14 名前:kinta [2007/03/02(金) 19:43 ID:33iGLUhE]
- そうですね。
ウチも前はスタジオ内にダンベルあったんだけど〜
<二キロもあった。
最近はおいてないからねぇ〜
私はキックバックスタートの時は左からやるようにしてます。
バーの後のキックバックの時は右からやって、
少しでも左は休ませてからやってますが・・・
- 15 名前:せな★ [2007/03/03(土) 00:11 ID:???]
- こんばんは〜
私も以前行っていたところはダンベル使っていたんですけどね〜
プレートが足りない時の代用として置いていたんですが、ショルダーとか
キックバックのプレートの代わりに使っていて重宝してました。。。
不得意な方、ランジはきき足?じゃない方からやっていたんですが、
キックバックは何も考えずにやってました。。今度試してみますね〜
キックバック、男性も同じような感じの方いらっしゃるんでしょうね。
中じゃ足りないけど、大は持ちにくい、とか。
- 16 名前:パンパース [2007/03/05(月) 14:33 ID:UR5N9wLA]
- 新人さん。ありがとうございます。
日曜日にやると宣言してましたので、
次週には感想を書きます。
コンバットは体験したんですけれども・・・。
- 17 名前:新人 [2007/03/07(水) 23:19 ID:o2nUYwfY]
- 話がそれていってしまいますが、コンバットの新しいのは、トラック4がサイド+ジャンプキック・コンボで大変だとか…。
- 18 名前:パンパース [2007/03/12(月) 12:23 ID:66tCQusg]
- やりましたよー。
新人さんが書いているとおりです。
アップ。
ショルダー多くないすか?ネー間違ってるんじゃないの???って感じ。
スクワット。
マー普通かな、
チェスト。
ウーン、キツイです。カウントしっかり使ってやりましょう!スローが
キツカッタです。
バック。
休憩はあるもののワイドで連続のロー、効きました。最後のクリーン
6回ですよ!気を抜かないで。
トライ。(ジャムだー)
キックバック効きます。ナロープッシュアップも効いてますね。
バイ。短いです。一寸楽かなーと思われます。
ランジ。キツイです!ステップ台使うのキツイから嫌です(笑)
ショルダー。個人的にはこれでトドメ指された感じです。
ショルダープレス嫌いだからシメシメと思っていたらやられました。(泣)
腹筋。(ジャムだー)
ホバーで足上げて開いて閉じてがキツカッタです。
最後に行くにしたがってキツサが増している構成のような気がしました。
なにぶんにも最初の印象なので次回以降印象が変わるかもしれませんが。
アタックもやりました、楽しかったですよ。
もちろん、ステップも楽しい!
- 19 名前:ピロ [2007/03/13(火) 21:51 ID:W/DnTa.Q]
- こんばんは。
出張中に合間を縫って昼間ショートやりました。61初体験です。
WU 普通。
スクワット いろいろなボトムハーフがあったが、けっこう楽。
ムネ ゆっくり多杉。きついッス。
背中 Miracleに泣けた。この曲だと錘幾らでも積めそう。
(一応錘準備してから4Kneeとキックやってしまいました...バカです)
1年半ぶりくらいにショートやったが、ムチャ不完全燃焼でした。
61は、期待できそうな感じ。
ただ、別のスレでも書きましたが、自分にとってBPとは2の腕、3の腕なので、
評価できず。でも期待できそう。
ウゥゥゥゥ、キックバックの嵐、早く体験したい!!!
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)