- 1 名前:kinta [2008/05/02(金) 18:32 ID:7pj0yjYs]
- 新曲時期も終わってMIXになってる今日この頃。
祝日プログラムいうことで、ちょっときつめのオプションも含むパンプに出てきました。
他の選曲はまあ、普通だったんだけど、肩の曲が非常にレアだと思うのでご報告〜♪
MAX2-8 Blood on The Dance Floor でした。
かれこれ10年近くパンプやってるけど、これやったの初かも。
最後に台を使ってプッシュアップしたけど、おそらくこれはオリジナルコリオでしょう。
- 5 名前:kinta [2008/05/05(月) 12:08 ID:O92FaJsQ]
- ウチのイントラさん、ココ読んでるのか?!
また、珍しい曲が・・・
MIX1-6 Go For It 三曲MIX1からだったんだけど、ランジと肩とこれ。
他のは時々やるけど、これはほとんどしたことない。
めちゃくちゃキツイのね〜(+_+)
ああ、スクワットは52-2 Overload でしたよ。
- 6 名前:せな★ [2008/05/05(月) 22:49 ID:???]
- kintaさん、
この曲、ランジと肩ほどは多用されないかもしれませんね。
曲が地味というか歌う感じじゃないので、淡々とトレーニングって
感じですよね〜長く感じます。この曲はRocky Vのサントラ盤で入手
したんですが、映画のどの場面で使われたんでしょう。今度見て
みないとな〜
あーそれと、スクワットはとてもうらやましいです。
じゃぁ、もう一度願望を書いておこう。
BP25-2 I Heard it Through the Grapevine - Soultrans
この曲も大好きなんですが。。。古すぎてやってくれないかな(汗)
- 7 名前:ゆうな [2008/05/19(月) 14:47 ID:xvrcNMlc]
- アームカールでブリトニーの
(You Drive Me)Crazをやりました。
すごい有名な曲でビックリしました。
- 8 名前:せな★ [2008/05/21(水) 02:08 ID:???]
- ゆうなさん、こんばんは
ブリトニーの曲はどれもツライイメージがあります。
#38のStrongerもキツイ。。。
最近の曲もそのうち採用されるんでしょうかね?
- 9 名前:トモヒサ [2008/07/09(水) 21:10 ID:b35nn4NM]
- こんばんは。以前何度か書き込みしたことのある者です。
先日、29のIt's Raining Menをやりました。
すっごく好きな曲で、でもパンプでは一度もやったことなかったので、
曲がかかった瞬間思わず笑顔になりました☆
もちろん、歌いながらスクワットしました〜♪
- 10 名前:kinta [2008/07/09(水) 22:34 ID:5/cRLU9M]
- トモヒサさん、こんばんは〜
この曲、いいですよね。
私も、ステップではよくやったけど
パンプはあんまりやってないです。
ボトムハーフが結構、きつかった気が・・・
- 11 名前:せな★ [2008/07/16(水) 22:57 ID:???]
- トモヒサさん、kintaさん、こんばんはー
私も数回しかやってないです。曲の印象が強すぎて、ひたすら歌って
うごいたことぐらいしか覚えてない…(汗)そのあたりの古い曲やる
イントラさんも中々いないので、羨ましいです〜
- 12 名前:kinta [2008/07/21(月) 22:17 ID:w2c6sMOg]
- 今日、祝日のリクエストスペシャルだったんですが。。。
なんと肩はMAX2-8 Blood on The Dance Floor でした〜
これにリクエストが多かったなんて!(@_@)
うちの会員さんたち、かなりマニアック?
- 13 名前:せな★ [2008/07/21(月) 23:42 ID:???]
- kintaさん、こんばんは〜
すごいですねー曲名とかよくわかりましたね、他の会員さん。
それともマイケル好きの人が多いとか?途中「アオッ!」って
みんなマイケルポーズとったとか?(笑)
- 14 名前:はひはひ [2009/08/06(木) 01:19 ID:lidFngak]
- どこにスレがいいかな〜と思ったのですが、ここを使わせて頂きます。
この時期、毎回何の曲がかかるのか楽しみに出てるんですが、
今日はランジで「BP42-07 Set You Free」をやりました。
コンバットでは何度も(新旧含め)やっていたんですが、
パンプでは初めて(曲が使われていることも知りませんでした)でした。
最初は「おぉ〜セッチュフリーだ!」と喜んでいたのも束の間・・・
きつい〜!!!最後はふくらはぎがつりそうでした。
BP42の曲紹介のページ見せて頂いたんですが、やっぱキツイんですよね。
でも最近キツイのが快感に変わりつつあります(笑)
- 15 名前:Sっち [2009/08/06(木) 02:10 ID:ux6AYJX6]
- はひはひさんこんばんは。
BP42 Set You Freeは、巷で最凶ランジの呼び声高い曲ですね。
ステップ台使うBP62 I Go Crazyと1、2を争うキツサと思います。
キツイのにどっちの曲も好きなんで、曲がかかると悲しいかな
アドレナリンの分泌が増えて、闘争本能に火がついてしまうのです・・・
最近のランジは、必ずステップランジやスクワットが入るヌルイ構成なので
42みたいなキッツーイ純ランジが懐かしいです。
- 16 名前:kinta [2009/08/06(木) 17:22 ID:V4kndOdE]
- おぉ!セッチューフリー、初体験ですか!!!
おめでとうございます〜♪
これ、やっぱり最凶ランジですかねぇ〜
ステップ台使うと強度上がるので、
最近のステップ台使った曲は別として・・・
- 17 名前:せな★ [2009/08/07(金) 21:04 ID:???]
- こんばんは〜
>はひはひさん
スレッド発掘ありがとうございます♪
Set You Free、キツイですよね、イントロの「ダンダンダン、、、」がかかると
思わず武者震いします(汗)この曲好きなイントラさんに巡りあることも
多いので、たぶん私のパンプ人生?で一番よくやっているランジかも(笑)
キツイ関連、このあたりでも話題になっているので、参考まで宜しければ
ご覧ください。あー懐かしい。
「記憶に残る辛い曲」
ttp://dracaena.s40.xrea.com/bbs/test/read.cgi/bts/1081193886/l50
「キツい曲を教えてください」
ttp://dracaena.s40.xrea.com/bbs/test/read.cgi/bts/1140799138/l50
>Sっちさん
そんなに長い曲じゃないのに、なかなかキツイですよね。
特に最後、ボトムハーフの後のスタッカートのあたりは足プルプルです(大汗)
スクワット入るランジでも、#69みたいな感じだと私は十分死ねます。。。(苦笑)
- 18 名前:せな★ [2009/08/07(金) 21:04 ID:???]
- >kintaさん
話それますが、このスレッドの上の12番の書き込み見て、
「あぁマイケルの追悼かぁー」と思ったら、去年の書き込みでした・・・
その時は、まさか約一年後にそんなことになるとは、思ってもなかったで
しょうね。>リクエストした会員さんたち。
やはり先月はマイケル関連の曲をされることが多かったですかね。。。
私のところはマイケルのマの字も出てこなかったので、これあたりで特集してほしい!
MAX2-08 Blood on The Dance Floor
28-07 Can You Feel It
30-09 Rock With You
44-03 Smooth Criminal
61-07 Somebody's Watching Me (Hi_Tack Radio Edit) - BeatFreakz
- 19 名前:kinta [2009/08/07(金) 23:36 ID:yDcfrOuM]
- ちょこちょこマイケルの曲はやりましたねぇ。
30-9 Rock With You これ、マイケルだって知らなかった。(^-^;
マイケル特集、いいですね。
リクエストしたらやってくれるかなぁ・・・
- 20 名前:はひはひ [2009/08/08(土) 12:04 ID:pdzNCM7k]
- せなさん、皆様、レスありがとうございます。
最凶ランジなのですね(笑)
辛い曲、キツい曲のスレッドも読ませていただきました。
チェストのオペラ座はよく噂には聞くのですが、残念ながらまだやったことないです。
ぜひ経験してみたいです(笑)
- 21 名前:JBOY♪ [2009/08/08(土) 21:15 ID:5MFzYt8E]
- はひはひさんこんばんは。
この間初めてオペラ座のチェストやりましたよ。
結果は・・・
もう少しというところで見事つぶれました(笑
ちなみに休憩ありでしたけどなしバージョンもあるそうな・・・
どんだけ・・・・(爆汗
- 22 名前:せな★ [2009/08/08(土) 22:11 ID:???]
- kintaさん、こんばんは〜
"Rock With You"は、スリラーの一つ前のアルバムに収録されている
ようですねー
ちなみに、このアルバムには"Don't Stop 'Til You Get Enough"も
収録されています。アタック#47でおなじみの"Breathe Don't Stop"は
この曲を元ネタにしてるみたいですね。そう考えると、レスミルズ使用曲
ってマイケル関連の曲が結構あるのかな?コンバットとかステップとか
ふくめると・・・
- 23 名前:せな★ [2009/08/08(土) 22:22 ID:???]
- こんばんはー
>はひはひさん
はい、オペラも中々キツイですよ〜(汗)私はMix1からのスタートだった
ので、これやった時にはつら過ぎて汗なのか涙なのかわからなかった
記憶が…でも、その後Maria(Max1)とか、Shine(#28)とかやったら、
こちらも「とんでもない」曲だったわけですが・・・(大汗)
>JBOY♪さん
休憩なしVer.がMix1で、休憩ありが#52ですね。
#52もキツイけど、Mix1に比べたら全然楽ちんです(^^;)
機会がありましたら是非体験されてください。
ホント、死ねます(笑)
- 24 名前:kinta [2009/08/09(日) 09:09 ID:GNnRPV7I]
- せなさん、そうそう。
Don't Stop、お亡くなりになってから知ったんですよ〜
<"Breathe Don't Stop"の元歌?
アタック、ステップ、コンバットなど含めたら
マイケル関連、結構ありそう。
まとめて特集してくれないかなぁ〜
オペラ座はやっぱり、休憩なしバージョンでしょ。
この曲、イントロ聞くと、( ̄◇ ̄;)!って感じで、
"どっち?休憩あり?なし???"って思いながらやってます。
- 25 名前:せな★ [2009/08/09(日) 23:40 ID:???]
- kintaさん、こんばんは〜
Breathe Don't Stopは、以前アタックで初めて体験して聴いたのですが、
中々いいアレンジだと思ったので、即効シングルを購入した思い出が・・(苦笑)
他のマイケル関連の曲って、結構ベタなカバーだったりしますよね。
(コンバットのFall Out BoyのBeat It とか…嫌いじゃないですけどね)
マイケル特集、イベントとかでやってほしいですよね。個人的には
ステップのスリラーは外せないですが、お遊び要素満点すぎて、
追悼という感じがしないか(大汗)
オペラ、最初の「ジャジャーン」で「ドキッ」としますよね。
曲が一緒なので、休憩ありなしは一分ぐらい経過しないとわからない
のがツライところです、、、ツライといっても、途中でウェイト下げ
られないですしね(いや、下げてもいいんですが・・・苦笑)
- 26 名前:せな★ [2009/08/11(火) 00:40 ID:???]
- そういえば、BA60-2 Don't Stop The Musicも、もとのリアーナの
曲はマイケルの"スタートサムシング"をサンプリングしていますね。
こういうアレンジも個人的に大好きかもです。
- 27 名前:Sっち [2009/08/15(土) 00:22 ID:AqjqJgg.]
- こんばんは。
マイケル特集いいですね〜
自分はコンバット、ステップは専門外なので
ぱっと思いつくのは、Can You Feel ItとSmooth Criminalだったんですが
Somebody's Watching Meもマイケルの楽曲だったんですね。
オペラは、曲聴いた段階では、どっちのコリオか判断できないですよね。
大雑把な自分としては、新しい方で休憩入るところが、元バージョンでは
シングル続けるって認識しか無いんですが他に違う部分てあるんでしょうか?
オペラとチェストつながりで40-3 Spente Le Stelle(Opera Trance)
あたりがやってみたくなった真夏の夜の夢見心地ほろ酔い気分〜でした。
- 28 名前:はひはひ [2010/02/02(火) 00:52 ID:IGzd/ma6]
- せなさん、皆様こんばんは。
先日、いつもとは違うイントラさんのパンプに出てみました。
いつもは若いイントラさんなので、大体50番台後半が中心なのですが、43番初体験!でした。
特にアップとバックが楽しかったです〜
ランジもあ〜!この曲かぁ!でした。
いろんなイントラさんのクラスに出てみるもんだなぁと思いました。
- 29 名前:yamo [2010/02/02(火) 07:44 ID:YqTkMelM]
- こんにちは。
先日、初めて32-2 HAKA をやりました。例の「ガンバッテ、ガンバッテ」
ってやつです。ボトムハーフがなかったので、コリオは比較的ラクでし
た。イントラさんとともに「ガンバッテ!」を連呼してきました。
(^^♪
- 30 名前:kinta [2010/02/03(水) 19:19 ID:26ukzQ52]
- 私も今日、32-2 Haka やりましたよ〜
ボトムハーフ、なかったっけ?
スローが多くて、結構効きました〜
腹筋とクールダウンは、BP24でした!(@_@)
24-9 Unbreak My Heart
24-10 First Time Ever I Saw Your Face
クールダウンは初めて聞いたかも・・・
- 31 名前:せな★ [2010/02/10(水) 21:02 ID:???]
- こんばんは〜
はひはひさん、43番は私も大好きな曲が多いです。
背中の曲はホントいいですよね、歌詞もストレートで好きです。
前にも言ったかも?ですが、以前、この曲をやっていたとき、
イントラさんがよく「ネバーサレンダー」を「スレンダー」と言い換えて
「ハイ、みなさんご一緒に!」と合唱してました。
…でもよく考えたら、「ネバースレンダー」はヤバイですよね(笑)
今では懐かしい思い出です。
- 32 名前:Σ(´Д`ズガーン [Σ(´Д`ズガーン]
- Σ(´Д`ズガーン
- 33 名前:Σ(´Д`ズガーン [Σ(´Д`ズガーン]
- Σ(´Д`ズガーン
- 34 名前:yamo. [2010/03/07(日) 17:51 ID:WZP2VLAc]
- こんにちは。
BP-31のランジ、Misterious Times やりました。カーフレイズ→
スタティックなランジ→最後は延々とスクワット。古い曲は後半
スクワットが入ることが多いですね。けっこうキツかったです。
イントラちゃんは、「こんな古い曲ができるのはオレくらいしか
いないだろう」と、ご満悦でした。???
- 35 名前:せな★ [2010/03/07(日) 21:57 ID:???]
- yamo.さん、こんばんは〜
Sashの曲は好きな曲多いですが、この曲も好きですね〜
Tina Cousinsのボーカルもいいんですよね。
スクワットの入るランジ、最近の曲にちらほら出てきてますけど、
40番台、50番台はあまりないんですよね。30番台は多いですけど。
この辺の曲のできるイントラさん、ウチの方でも少なくなってきました。
確かに貴重な存在ですね〜
- 36 名前:Σ(´Д`ズガーン [Σ(´Д`ズガーン]
- Σ(´Д`ズガーン
- 37 名前:はひはひ [2010/05/03(月) 20:53 ID:JgQUx3NY]
- せなさん、皆様、こんばんは
連休中ということで、いつもと違う店舗にいってきました
BP60に出たんですが、アップ、スクワットと全然知らない曲ばかり・・・
(多分50番台より前かと)
チェストは何かな〜と思ってたらイントラさんが
「ゴールデンウィークはやっぱこれでしょ!」
かかった曲は「オペラ座の怪人」でしたぁ!初体験!!
いつもと同じ錘&休憩なしで、見事沈没しました(泣)
またチャレンジしたいです〜
- 38 名前:せな★ [2010/05/04(火) 08:51 ID:???]
- はひはひさん、おはようございます〜
休憩なしのオペラ、ということはMix1のほうですね!大好物です(笑)
途中、シングルが続くところ「ア〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」という
女性ボーカルの雄たけびが、私にとっての断末魔の叫びです(笑)
そして最後、駄目押しのコンビネーションで死亡遊戯、という感じで
たまりませんよね。。。
チェストのほかにもMix1は好きな曲が多いのですが、いかんせん曲が
古くさく感じるのか、あまりお目にかからなくなってきました(涙)
私も久しぶりにやってみたくなりましたよ〜
- 39 名前:パンパース [2010/05/10(月) 15:30 ID:11.KMZJQ]
- こんにちわ。ご無沙汰してます。
せな★さん曲が古臭いというよりできるイントラさんが
少なくなってるのでは?
私が追っかけているイントラさんは古いのやります。
ってか古いのしかやらない。新しいのは新曲の時期が過ぎると
忘れるから(爆)
- 40 名前:せな★ [2010/05/14(金) 17:25 ID:???]
- パンパースさん、こんにちは〜
確かに、できるイントラさん自体が少なくなっているのもあるん
ですが、私の受けているイントラさん、曲の好き嫌いがあるのかも。
同じナンバーでも、やる曲とやらない曲、ってあります。
MIX1でいうと、例えば、スクワットとかの再生回数は少ない気が
します。こういうとき、通しでやるイントラさんっていいなぁ、
と思いますが。もれなくそのナンバー全曲やるから〜
パンパースさんの追っかけイントラさん、いいですね、一度受けてみて
みたいです!
- 41 名前:パンパース [2010/05/21(金) 20:53 ID:cOgWjuvA]
- こんばんわ。
たしかに通しではやりませんね。
やるのが偏りますよね。
MIX1はショルダーとかはやりますね。(マタカヨって感じ)
32もよくやるなー。
こんどリストアップしてみますね。
- 42 名前:せな★ [2010/05/23(日) 12:52 ID:???]
- パンパースさん、こんにちは。
32か〜うらやましいです!このナンバーも、偏ってて、
アップのあの上手いんだか下手なんだかわからないボーカルの
「君の瞳に…」はお目にかかる機会があるんですが、Hakaはほぼ
やらないですね、、
そういえば、全く違うイントラさんのレッスンにそれぞれ出て、
しかも、どの方もミックスだったのに、#44-8はかぶっていた、
なんてことがあります。パンプってこんなに沢山のナンバーが
あるのに、かぶるときはかぶるんですよね。不思議です(笑)
- 43 名前:Lavco [2010/05/24(月) 11:20 ID:iUlP7VWI]
- パンパースさん、セナ★さん今日は
昨日腹筋で何と大好きなCCRのHave you ever seen the rainの曲がかかり、
びっくりしました。で・・・早速セナ★さんの曲リストで調べたら
#40でした。まだ私がPUMP初めてない頃のでした。うちのイントラさんも
けっこう古いのが出来るなと思いました。
#30〜40代で良い曲があったら、教えてください、リクエストしてみます。
- 44 名前:パンパース [2010/05/24(月) 14:20 ID:fQKHCXRc]
- こんにちわ。
昨日は
1&2は31
3&4は24
4・5・6・7は38
8・9・10は28?
なんて感じでした。
38のランジは初めてやったかも?
私の愛すべきイントラさんはこんな風に古いの
やってくれます。
運動せー!って叫んでやってたら声かすれちゃいました。
Lavcoさんよい曲ありすぎて困りますが、
40できるならバックはノリノリですよ、
アーエオ、オーエオだったのではないかな?
- 45 名前:kinta [2010/05/24(月) 14:58 ID:Um6lXw5k]
- >Lavcoさん
30〜40番台での私のイチオシは34-7 Forever - Tina Cousins
この曲、やっぱりイイ!
あと、33の通しってのもいいかな〜どれも名曲です!
- 46 名前:せな★ [2010/05/24(月) 23:48 ID:???]
- Lavcoさん、パンパースさん、kintaさん、こんばんは〜
Lavcoさん、お二人が書いてくださっている曲、確かにいいですよ!
私も多すぎて絞れないですが、もし、可能であるなら、同一ナンバーを
通しでやってもらうといいと思います。
トータルで見て面白い、というかレアな感じがするのは#38とか?
アップにリバースカールとかアーノルドプレスが入るのが変わっています。
ベンチでプルオーバーが入ったりと、驚きの連続かも。
- 47 名前:kinta [2010/05/25(火) 00:08 ID:W8X6c5og]
- せなさん、38は確かに変わってますね。
アップにプレート使うの、これだけですよね。
なので、"プレート使います〜"って説明あると、すぐにこれだとわかる〜
- 48 名前:Lavco [2010/05/25(火) 10:48 ID:6/e4S5PE]
- パンパースさん、せな★さん、Kintaさん ありがとうございます。
#38おもしろそうですね、リクエストしてみます。
結果はお知らせします。
ついでにBodyBike#46で使われている
MY LIFE WOULD SUCK WITHOUT YOU がとても気にいってるのですが
これまでBPやBA等で使われたことありますか・・・・・?
- 49 名前:kinta [2010/05/25(火) 16:24 ID:W8X6c5og]
- >Lavco さん
My Life Would Suck Without You、ボディバイクでも使われてるのですね〜
BPやBAではないけど、BC41のアップがこの曲ですよね〜
このアップ、結構好きです。
- 50 名前:Lavco [2010/05/26(水) 12:44 ID:rwhY11EI]
- kintaさん ありがとうございます。
BCですか〜〜〜苦手で出ていないですよ、足があがらない(><
たしかいまBC#43ですよね
この曲Clubland15にのっているのですが、BBとあまりに編曲がちがって
いて・・・BCの編曲はどうなんでしょうね、BCの好きな友達に当たってみます。
- 51 名前:kinta [2010/05/26(水) 17:28 ID:XeOQt2Jc]
- >Lavco さん
コンバットバージョンはこんな感じかな・・・
ttp://www.youtube。com/watch?v=h09_1qdkFIA
BBの方は、これに近いのかな〜?
ttp://www.youtube。com/watch?v=g7sg8gX30Lo
↑.(ドット)に変えてくださいね〜
- 52 名前:Lavco [2010/05/26(水) 23:25 ID:s32REmus]
- kintaさん
すごいですねーばっちりです。BBバージョンそのものです。
思わずぺタルこぎたるなりました。
保存してipotに入れて本物のバイク乗る時に聞きます。
BBのCDは入手出来ないので、うれしいな〜〜
ありがとうございます
- 53 名前:パンパース [2010/06/02(水) 13:17 ID:kcJCRiZ6]
- コンニチワ。
今週末から新曲ですね。個人的にはここ三回分
のバックは気に入っているので次も期待してますけれど。
せな★さんちょっと焦って先週メールしました、
通しはあまりないのでメールしました。
失礼しました。
- 54 名前:せな★ [2010/06/05(土) 13:29 ID:???]
- パンパースさん、こんにちは。
メールありがとうございました。ここのところ、チェックしてなくて
お返事が遅くなりました。失礼いたしました。
これから新曲ですね〜楽しみです。後でスレッド作っておきますね。
- 55 名前:kinta [2010/09/24(金) 18:11 ID:2WV/xoGM]
- 先日のパンプイベントで、33-10 Endless Love - Diana Ross & Lionel Richieをやりました。
これって、ステップ台の上に座ってするクールダウンだった。
すっかり忘れてたけど〜(~_~;)
- 56 名前:せな★ [2010/10/10(日) 18:44 ID:???]
- kintaさん、私も何回もやってないけど、確かそうですよね。>ステップ台使う
昔の曲はクールダウンもチョッと変わってますよね。最近のはそういう意味では
あまり面白くないかも。。って、クールダウンにそれを求めちゃダメなんでしょうが(苦笑)
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)