- 1 名前:ひろすけ [2006/04/20(木) 17:59 ID:QRc.V8yg]
- 自分はコナミの正会員なんですけど、
会社の福利厚生で、非コナミ系のスポクラを何ヶ所か利用できます。
で、今度行ってみようかな?と思った施設で、
「サウンド・オブ・マッスル」ってプログラムがありまして
HPの説明を読むと、パンプと似たよな感じのレッスンみたいです。
どなたか実際に受けられた方いらっしゃいますか?
パンプとの違いなど教えて頂ければ、助かります。
- 2 名前:せな★ [2006/04/20(木) 23:27 ID:???]
- ひろすけさん、こんばんは。
思わず検索してしまいました(笑)ちょこっとビデオ見られるところ
があって、みたのですが、かなりパンプの感じと似てますね。
曲は一部しか聴こえなかったけど、Celine DionのTo Love You More
のアレンジっぽい曲が聴こえました。
ほかの系列のジムなどいろいろ利用できるっていいですね!
よろしければ、参加のご感想をお聞かせいただければ、と思います。
- 3 名前:すてっぷ [2006/05/26(金) 00:22 ID:U7D3NaNM]
- 今日サウンドを受けてきたところです。
ええと内容はパンプとほぼ同じです。ランジとスクワットが1曲にまとめ
られています。曲の途中で重りをかえるので少し忙しいです。
時々バランスのパートも入ります。これはパンプには無いので新鮮です。
あと一番小さい重りが1.25キロなので1キロもおいてほしいな〜って思います。
曲は松田聖子とか宇宙戦艦ヤマトとか入ります。曲にこだわらない方なら
楽しめますが、パンプの曲大好きな方には向かないかも知れません。
- 4 名前:せな★ [2006/05/27(土) 11:59 ID:???]
- すてっぷさん、はじめまして
ありがとうございます。とても興味深い情報です。
ウェイト1.25はビミョーな感じですね。一番重いのは5キロなのでし
ょうか・・・?
で、えぇ?!松田聖子にヤマトですか?チョッとビックリです〜と
いうことは日本発プログラムなのですね〜受けてみたい気が少し(汗)
- 5 名前:新人 [2006/05/28(日) 13:19 ID:CXbegdHE]
- こんにちは。
私もパンプと似たような音楽を使ったグループで行うバーベルのクラスについて聞いたことはありますが、日本のオリジナルがあるんですね。
個人的には、洋楽以外にその土地(国)の音楽を使ったレッスンがあったら楽しいだろうなと思ってました。
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)