- 1 名前:BOO [2006/02/14(火) 19:51 ID:RvpeBi2.]
 -  多分アームカールに使われていたと思うのですが、「ランラララ〜 
 ン」で始まる、かなり重低音の効いたやつの曲名を知りたいです。 
 よろしくお願いします 
 - 155 名前:Sっち [2009/05/23(土) 02:03 ID:gLiYreKc]
 -  kintaさん、せなさん今晩は。 
 お返事遅くなりましてすみません。 
  
 27-5ですか〜。33以降は自分でも全部経験してる気がするし 
 曲リストを元に探してもそれらしい曲がなかったので 
 イベントとかツアーで使われたMIXとかMAXとかいうシリーズなのかなと 
 思ってはいたのですが。CD探してみることにします。 
  
 「ヘーイ、ヘイヘイヘイ」ってフレーズありました! 
 そこにさしかかると、イントラさんが、「曲が熱を帯びてきましたよ!みんなで叫びましょう!」 
 みたいなことを言うので、辛くて泣きそうな顔しながら叫んだ記憶が。。。 
  
 あと、何番だったか忘れましたが、ランジの前奏のストレッチで 
 ひざを突きながら片手を腰に、もう片手を頭上で左右に振るみたいな振り付けがあったような。 
 それもイントラさんから「恥ずかしがったら負けよ!」みたいなこと言われて印象に残ってます。 
 昔の曲って、変な振り付けあったのに、最近のって淡々としてますよね。 
 - 156 名前:せな★ [2009/06/01(月) 23:04 ID:???]
 -  Sっちさん、こんばんは〜 
  
 そのランジなんだろう、、、あったような気もしますが、ちょっと 
 思い出せない。。。確かに以前には、面白い小ワザ?が結構ありましたよね。 
  
 個人的には#43のランジの最初のスクラッチとか好きです。 
 これ、私が当時よく出ていたレッスンだと、音に合わせて、プレートを 
 レコードに見立てて「キュッキュッ」としていたんですが、他のところ 
 ではどうなんでしょう? 
  
 この前、久しぶりにこの曲やったのですが、その担当の人は全くスルーで 
 少し悲しかったです(苦笑) 
  
 最近、ここでは新曲の話題が中心になりつつあるんですが、 
 旧曲の話も沢山したいですね。再発見、という感じです。 
 これからもどうぞよろしくお願いします。 
 - 157 名前:kinta [2009/06/03(水) 05:41 ID:Iz0Hgcj2]
 -  51-7 Surrender は手を上には上げるけど、左右には振らないですよね? 
 MAX2-7 Prideかな〜とも思うんだけど。 
  
 43のレコードに見立てて・・・ってのはやってくれるイントラと 
 全くしない方といますね。 
 こういう小ネタやったほうが楽しいのに。 
 - 158 名前:Sっち [2009/06/11(木) 23:32 ID:iglLcoA2]
 -  こんばんは。 
 イントロで手を振る曲、自分でも気になって、ランジの曲をかたっぱしから 
 Youtubeや、試聴可能なサイト探して聴いてみたのですが見つかりませんでした。 
  
 そのイントラさんが退職した時期や、(おぼろげな)記憶ではランジの割に 
 トランスやテクノ風でなく、昔のダンスミュージックみたいな曲調だったことから 
 30番台と当りをつけてはみたのですが・・・ 
  
 kintaさんご指摘のMAX2-7は48-2とは別アレンジだったりしますかね? 
 バックの曲もで、原曲にはない、逆手ロー用のイントロが入ってたりもするし 
 パンプ用にアレンジされた曲だったのかもしれません。 
  
 43のレコードに見立てては、最初の時に一度やったきりです。 
 Nod Ya Headでシングルの合間にバーと上半身を左右に動かす?ような動きとか 
 Walk this wayで前後に歩きながらアームカールとかもあったの思い出しました。 
  
 このスレで、このネタ続けるのもアレかと思うので、他にも思いつくようなら 
 小ネタについて語るスレとしてまとめるのも面白いかもしれないですね。 
 - 159 名前:せな★ [2009/06/13(土) 10:34 ID:???]
 -  kintaさん、Sっちさん、こんにちは〜 
  
 そうそう、やってくれる人とやってくれない人がいるんですよね〜 
 ショルダーの曲で、比較的最近のナンバーだったと思うのですが、 
 最後に「3点倒立」のキメがあって、これをやっていたイントラさんを 
 見たことがあります。一度は失敗しましたが、次の回では成功していました。 
 ナイスチャレンジです。これは、参加者側というより、イントラさんの 
 パフォーマンスとしてはおもしろいですね。でもこれ、何番だっけか… 
  
 >Sっちさん 
 小ネタスレッド立て、面白そうですね!賛成です。 
 ここは是非「言いだしっぺ」が立てるべきでしょう(笑) 
 - 160 名前:K.H. [2009/08/18(火) 07:43 ID:zhvIA0LE]
 -  ショルダーの曲。 
 たまにやるのですが、検索してもコレという曲が見つかりません。 
  
 ・最初に汽笛or汽車の「ポッポー」 
 ・曲中は「ロック」「ウィーアーロック」みたいな空耳(^^;; 
 ・腕立てシングルからスタート 
 ・バーを持ってアップライトロー 
 ・フロントレイズ&アップライトロー交互 
 ・ショルダープレス 
 ・プレートに持ち替えてサイドレイズ 
  
 どうでしょうか? 
 - 161 名前:ちょんまげ [2009/08/18(火) 11:28 ID:umvtHwuQ]
 -  >K.H.さん 
 たぶん#33のショルダーではないでしょうか。 
 こちらで試聴できます↓ 
  
 ttp://www.allmusic.com/cg/amg.dll?p=amg&sql=33:dc5txcwkldse 
 - 162 名前:K.H. [2009/08/19(水) 07:35 ID:6RpiQ1h2]
 -  そうこれこれ!ありがとうございます。 
 ここまではっきりと「シャウト!」って聞こえてこなかったんです(^^;; 
 - 163 名前:orc [2009/09/02(水) 01:22 ID:bbjE/Qg.]
 -  え〜と、あまりやったこと無い曲なんですが 
 妙に耳に残って、ふとした瞬間に頭に浮かんでくる曲があります。 
  
 どの部位かすら記憶が不確かなんですが 
 「な〜なななな〜 なななな〜 ななな〜ななな〜 ななな〜」 
 みたいなフレーズがところどころに出てきます。 
  
 50番台後半〜60前半ぐらいで、肩か腹筋だったような 
 もしかしたらパンプじゃなく、アタックとかコンバット 
 かもしれない程度のおぼろげな記憶はあるのですが 
 こんな混乱極まりない手がかりで、どの曲か特定できる方 
 いらっしゃるでしょうか? 
 - 164 名前:kinta [2009/09/02(水) 06:58 ID:tDemlrcM]
 -  >orcさん 
 「ななな〜ななな〜なな」ってすぐ、思いつくのがコレ。 
 BP28-9 Games People Play - Inner Circle 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=xy-dCyE6ADA 
  
 でも、28とかなり古いし、違うかな? 
 - 165 名前:kinta [2009/09/02(水) 07:08 ID:tDemlrcM]
 -  ああ、きっとこっちだ! 
 BP64-9 Here Comes The Hotstepper - Ini Kamoze  
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=0FsAIqPUnpI 
 - 166 名前:orc [2009/09/04(金) 22:17 ID:bcmw8b7Q]
 -  kintaさん、そうそうこれです!BP64の方でした! 
 これ何度かかけてくれたイントラさんが居たんですが 
 曲名を聞く前に寿退職してしまって数える程度しか 
 やったことなかったんですが「な〜なななな〜」が 
 なぜか耳に残ってて無意識にくちずさんでたりするんです。 
 - 167 名前:K.H. [2009/09/12(土) 01:33 ID:pHxO0jBo]
 -  すみません。 
 今日ショルダーでやった曲。 
 「アドミドスィートニータ!」って空耳的な曲。 
 最後にショルダープレスは3ー1で連続です。なんとういう曲でしょうか? 
 - 168 名前:K.H. [2009/09/12(土) 08:24 ID:3J8Z9BZ2]
 -  すみません自己解決です(^^;; 
 BP36-8 No Sleep N.Y.C.C.   
 最後は1-3連発ですね。 
 - 169 名前:あいぼん [2009/09/24(木) 00:00 ID:s9CXartU]
 -  教えて下さい。 
 スクワットの曲で、下で止まってから上がるみたいなの。 
 確か止まる時には‘ロックオン(?)’って言ってたような・・・ 
 初心者なのであまり覚えてなくてすみません。 
 - 170 名前:ちょんまげ [2009/09/24(木) 06:08 ID:aQpcllqo]
 -  >あいぼんさん 
  
 #30のスクワットだと思います。 
  
 tp://www.youtube.com/watch?v=itUsnUB2zLo 
 - 171 名前:あいぼん [2009/09/24(木) 22:15 ID:vjnKH0u2]
 -  ちょんまげさん、これでした! 
 ありがとうございます。 
  
 ちなみに、 
 この曲でコリオ間違えたイントラさんは、 
 次のチェスト(オペラ座の休憩なし)で 
 ずーっとプッシュアップしてました! 
 恐るべしです。 
 - 172 名前:Sっち [2009/11/26(木) 17:35 ID:na9YnIhI]
 -  半年以上前に>>155で書いたコレ↓ 自己解決してスッキリしたので報告しちゃいます。 
  
 >>あと、何番だったか忘れましたが、ランジの前奏のストレッチで  
 >>ひざを突きながら片手を腰に、もう片手を頭上で左右に振るみたいな振り付けがあったような。  
 >>それもイントラさんから「恥ずかしがったら負けよ!」みたいなこと言われて印象に残ってます。  
 >>昔の曲って、変な振り付けあったのに、最近のって淡々としてますよね。 
  
 BP51-7 Surrender - Lasgo でした。 
 でも、私がよく出てたイントラさんしかやってなかったようなので 
 「ストレッチしながら手を左右に振る」はローカルなものだったのかも・・・ 
 - 173 名前:K.H. [2010/01/16(土) 08:03 ID:CKB2obkw]
 -  背中の曲。 
 3デッドロウのあと上体を上げたところでピアノ?の音で「チャン・チャン」 
 と鳴る・・・あとはデッドリフトやクリーン&プレス+シングルデッドロウとかで 
 特徴がない曲なんですが、どうでしょう? 
 - 174 名前:ちょんまげ [2010/01/16(土) 09:54 ID:gZmSNQ.M]
 -  >K.H.さん 
 #48GHの「On The Bible - Deuce」じゃないかと思いますが、いかがでしょう? 
 ↓は、ややパンプのバージョンとは異なりますが。。。 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=jfratz5kxAk 
 - 175 名前:新米 [2010/01/17(日) 23:32 ID:yms6nUp.]
 -  初めまして!ですが、質問させてください。 
 LesMills公式HPのBODYPUMPページで流れている動画の 
 音楽の曲名はどなたかお分かりになりますか? 
  
 それともプロモーション用でオリジナルなのでしょうか?? 
 - 176 名前:Lavco [2010/01/18(月) 19:19 ID:CFofnk5k]
 -  先日MIXでいままでやったことの無い、鬼みたいな「肩」のコリオやりました。 
 多分かなり古いとおもいますが、何番の曲が教えて下さい。 
 コリオ 
 1.いきなりプッシュアップ 
 2.バーベル持って肩膝付いて胸までup/down 
 3.両膝ついてバーベルを顔まで上げて、ハーフのup/down 
 これを三セット 
  
 この後立ち上がりフロントレーズと胸までのup/down 
 を3セット 
  
 あまりの辛さにどんな曲かも覚えていません。よろしく 
  
  
 新米さま、始めまして。 
 LesMillsの公式HPでBPの動画やっているのですか? 
 検索しても出てきません。 
 よかったら、URL教えて下さい。 
 私でも新しいものであれば分かるとおもいます。 
 が・・この手の質問に命を賭けている先輩諸氏がいますので、 
 大丈夫です。 
 - 177 名前:kinta [2010/01/18(月) 19:35 ID:cwps3dk.]
 -  >Lavcoさん 
 おたずねの肩の曲、たぶんこれじゃないかと・・・ 
  
 48GH-8 Tribal Dance - 2 Unlimited 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=yjMt8qH9EpU 
 とにかくきついです・・・(-_-;) 
 この曲、ステップでも使われてるのですが、これまたキツイ〜(@_@) 
 イントロ聞くだけで辛さがよみがえりそう。 
  
 >新米さん 
 新米さんがおっしゃってるのは、ココで見られる動画ですよね? 
 ttp://www.lesmills-japan.jp/pump/ 
  
 これはおそらく、プロモーション用のオリジナル曲じゃないかな? 
 - 178 名前:Lavco [2010/01/19(火) 17:19 ID:eh6orZkc]
 -  kintaさん、ありがとうございます。Blogみてます。 
 でも48はなぜ48GHと二つあるのですか? 
  
 ・・・・BP73・・・でましたね、Evacuate The Dancefloor – Studio88 
 不思議な曲です。 
 - 179 名前:K.H. [2010/01/20(水) 01:20 ID:jL8tG9tg]
 -  >174 
 ちょんまげさん 
 これです!イントロ聞いて別の曲かと思ってましたが、アレンジが違うだけですね。 
 ありがとうございます。 
 - 180 名前:せな★ [2010/01/25(月) 23:19 ID:???]
 -  #48、何故2つあるのか、ハッキリした理由がよく分かっていないん 
 ですが。どなたかご存じですかね。。。 
  
 ちなみに48は、日本ではGHの方が先行でした。世界地域によって、 
 EuroかGHかは異なるようですね。日本でのEuro Verがリリース 
 されたのはそれから3年後ぐらいですから、曲か何かの権利関係 
 で問題でもあったんですかね?(想像にすぎませんが) 
  
 ttp://dracaena.s40.xrea.com/bbs/test/read.cgi/bts/1082250616 
 - 181 名前:K.H. [2010/02/16(火) 07:44 ID:fyVkrcyg]
 -  たびたび聞く曲なんですが不明なんです。 
 音源が古そうで、そんなに新しいナンバーじゃないと思います。 
 ウォーミングアップ 
 ・スローのデッドロウからスタート 
 ・3回引く動作やショルダープレスのシングル、アームカールのシングルがある 
  
 サビ空耳「フリーーー、エバーライフ」(男) 
  
 よろしくお願いします。 
 - 182 名前:K.H. [2010/02/16(火) 07:51 ID:fyVkrcyg]
 -  ガーン。自己解決。 
 1時間探して見つからなかった曲が・・・BP33-1 Whatever でした。 
 すみません。声は女性??? 
 - 183 名前:Σ(´Д`ズガーン [Σ(´Д`ズガーン]
 -  Σ(´Д`ズガーン 
 - 184 名前:Σ(´Д`ズガーン [Σ(´Д`ズガーン]
 -  Σ(´Д`ズガーン 
 - 185 名前:せな★ [2010/04/21(水) 20:32 ID:???]
 -  スパムがかなり増えてきており、いくつかのホスト規制をさせて 
 いただいております。となりますと、本来、正規に書いて  
 くださっている方が書き込めないなど、ご迷惑をおかけしております。  
  
 bz1961さんの書き込みもはねられてしまっていました。 
 次のレスで転載させていただきます。問題があれば、おっしゃって 
 くださいね。 
 - 186 名前:せな★ [2010/04/21(水) 20:33 ID:???]
 -  *****ここから引用 
  
 人に移動のためか未だに新曲BP73未体験のbz1961です。  
  
 昨夜は新参入のイントラさんのパンプマスターで  
  
 やっと新曲と期待してましたが見事に空かされました。  
  
 で、初めてやった曲が多くて皆様、御教授下さい。  
  
 warm-up:アームカールが無く、またアップライトロウと  
 ショルダーの組み合わせがありました。多分Jackie Oかな?  
  
 ランジ: スクワットからランジ(右、左)  
 最後はスッテッピングランジ  
  
 肩:48GH-8 Tribal Dance - 2 Unlimited 似ているけど  
 プッシュアップ16回、膝立てアップライトロウ、膝立てショルダー  
 再び腕立て16回?、膝立てアプライトロウ、膝立てショルダー  
 膝立てフロントレイズとアップライトロウのコンビ  
 最後は膝立てショルダー Tribal Dance よりきつかった。  
  
 ということで以上3曲、お願いいたします。 
 - 187 名前:kinta [2010/04/22(木) 01:01 ID:N5Kfha52]
 -  >bz1961さん 
 アップ、「Jackie Oかな〜」と言うことで思いついたのはこれ。 
 25-1 Wonderwall - jackie O  
 けど、確か、アップライトローとデッドリフトの組み合わせだったような・・・ 
 アップライトローとショルダーの組み合わせって、記憶にないなぁ。。。 
  
 ランジはなんだろう??? 
 う〜ん。。。 
 最近の曲で、スクワット→ランジってのがあったような・・・ 
  
 肩はウェイトは使わないってことでしょうか? 
 これも、何かあったようには思うけど、思い出せない〜 
 お手上げだ〜 
 どなたか、お答えください! 
 - 188 名前:せな★ [2010/04/23(金) 01:28 ID:???]
 -  肩はBP46のBT「Do It」は違います? 
  
 スパムで上がった「質問です」スレッドも、答えを教えて 
 くれていたんでしょうか…(笑) 
 - 189 名前:kinta [2010/04/23(金) 17:46 ID:f3o7wAL.]
 -  せなさん、「Do It」はビンゴかもぉ〜 
 これ、キツイですもんね・・・(・_・;) 
 BT、見逃していた〜 
 - 190 名前:kinta [2010/04/23(金) 17:49 ID:f3o7wAL.]
 -  ホントだ。。。 
 「質問です」スレ、回答教えてくれてる〜(≧▽≦) 
 って、そのスレでも私、「Do It」見逃していたし〜 
 - 191 名前:せな★ [2010/04/23(金) 22:42 ID:???]
 -  >kintaさん 
 偶然にしてもタイムリーでしたね(大汗) 
  
 あ、ランジの曲、#48GHの"Love Is A Battlefield"は違いますかね。 
 新曲時期以外、ほとんどやっていない曲なのですが、最初にスクワットが 
 あったのはよく覚えています。 
  
 ttp://www.almightyrecords★com/product/ALMY084/ 
 (★を.に置き換えてください) 
 - 192 名前:kinta [2010/04/23(金) 23:52 ID:f3o7wAL.]
 -  >せなさん 
 ↑ランジ、そうかも〜 
 最初スクワットだった記憶はあまりないんだけど、 
 最後はダイナミックランジ(ステッピングランジ)なので。 
 - 193 名前:bz1961 [2010/05/01(土) 15:53 ID:vcS5V2dk]
 -  せなさん、転載?ありがとうございます。 
 はねられてしまい無理かなと諦めていました。 
  
 kintaさん、ありがとうございます。 
  
 ウォームアップはアームカールがなくて、正しくは 
 アッップライトロウとフロントリフトの組み合わせでした。 
 (フロントリフトの名前が分からなかったのでショルダーと書いたのでした) 
  
 ランジ、ショルダーは曲をチェックしてみます。 
 - 194 名前:kinta [2010/05/01(土) 16:50 ID:RVCWA6Bc]
 -  ショルダー、これに間違いないと思います。 
 先日「キツイ曲特集」で「Do It」やったんですが、 
 まさにそんなコリオでした。(@_@) 
  
 で、その「キツイ曲特集」でWonderwallもやったんですが、 
 これ、25の方は、リバースカールあり? 
 あまり記憶にない動きが多かったので、49じゃなく25の方だったのかな〜と。 
 - 195 名前:せな★ [2010/05/02(日) 11:37 ID:???]
 -  bz1961さん、kintaさん、こんにちは〜 
  
 kintaさん、Wonderwall、25のほうはリバースカールがあった気が 
 します。最近のナンバーではこのコリオないですよね、#38以来ないの 
 かな? 
 キツイ曲特集、曲リスト知りたい〜ブログにUPされてます? 
  
 bz1961さん、ご覧いただけてよかったです。ご迷惑をおかけしました。 
 スパムがひどい状態でして、ホスト規制をしなければならない感じです。。 
 現在、.(ドット)com .(ドット)netを書き込み禁止にしてますので、 
 これで大丈夫そうだったら、規制の解除をしていきたいと思います。 
 - 196 名前:ごまごま [2010/07/13(火) 21:58 ID:bHXkZdDc]
 -  はじめまして。曲名でどうしてもわからない曲がありました。 
 どなたかわかる方がいましたら教えてください。 
  
 5曲目のトライセプスでバーを太ももに乗せながら、ディップスで始まる曲です。 
 アップテンポな曲です。 
 - 197 名前:せな★ [2010/07/14(水) 21:20 ID:???]
 -  ごまごまさん、はじめまして! 
  
 書き込みありがとうございます。 
 最初にディップスのある曲というと、古いナンバーのイメージですが、 
 今思いつくのが、 
  
 Max1-05 No Frills Love 
 Max2-05 I Think I Wanna Rock 
 27-05 Magic Of The Night  
  
 あたりでしょうか。他にもあったかな。もう少し思い出してみます。 
 - 198 名前:ごまごま [2010/07/15(木) 19:45 ID:wLvXfaAk]
 -  >>せな★さん 
  
 はじめまして。レスありがとうございます。 
  
 MAX-1とMAX2は違いました。 
 27-5はYouTubeで探せなくて、視聴できなくてその曲なのかどうなのかわかりませんでした(泣) 
  
 たぶん古い曲だと思います。 
 - 199 名前:kinta [2010/07/15(木) 20:19 ID:SBtE8DhI]
 -  >ごまごまさん 
 はじめまして〜 
 27-5 ここでちょこっと聴けますが、どうでしょ? 
 "ヘ〜イ〜ヘイヘイヘイ!"ってフレーズが印象的。 
  
 http//www.soundike。com/song/829862_VA_%C3%92%C3%A0%C3%AD%C3%B6%C3%A5%C3%A2%C3%A0%C3%AB%C3%BC%C3%AD%C3%BB%C3%A9_%C3%90%C3%A0%C3%A9_4_Zico_-_Magic_Of_The_Night_%28Album_Version%29_mp3_download.html 
 - 200 名前:ごまごま [2010/07/15(木) 21:38 ID:wLvXfaAk]
 -  >kintaさん 
 はじめまして〜。 
  
 アドレス貼り付けてみたのですが、ページがみつかりませんと表示されちゃって聴けなかったです・・・・。 
  
 せっかく教えてくださったのにすみません。 
 - 201 名前:kinta [2010/07/16(金) 10:36 ID:OK4i.2k.]
 -  >ごまごまさん 
 すみません〜聴けないですね〜(・_・;) 
  
 ここはどうだろ? 
  
 //www.moskva.fm/what/help/song/61811 
 - 202 名前:ごまごま [2010/07/16(金) 20:58 ID:acGCln2Q]
 -  >kintaさん 
  
 なんとか、聴けましたが違いました・・・・。 
  
 MAX1、MAX2、27-5は違うみたいです。 
 - 203 名前:kinta [2010/07/16(金) 21:14 ID:OK4i.2k.]
 -  32-5 Have a Cigar もディップスあったような・・・ 
 どうでしょ? 
 - 204 名前:せな★ [2010/07/17(土) 00:07 ID:???]
 -  そういえば、31-05 Girls on Film もディップスからのスタート 
 ですね。メジャー曲だから違うかな・・・ 
 - 205 名前:ごまごま [2010/07/17(土) 11:29 ID:fV2J6YzE]
 -  >kintaさん 
 おお〜これでした〜!!32-5! 
 すっきりしました。ありがとうございました。 
  
 >せな★さん 
 色々教えてくださってありがとうございました。 
 うちのホームのイントラ、キツイ選曲が多くて、 
 オペラ、32-5、42-7って流れが多いんです(^^;) 
 - 206 名前:せな★ [2010/07/18(日) 13:33 ID:???]
 -  >ごまごまさん 
  
 いえいえ、また何かありましたら書き込みください。 
 30番台できるイントラさんは貴重になってきつつありますね。 
 うらやましいです〜 
 - 207 名前:ミルコ [2010/08/10(火) 22:14 ID:tYlS4cp6]
 -  いつも楽しく拝見しています。 
  
 トライセプスでわからない曲があるので教えてください。 
 女性ボーカルで、スーパースロープレスからはじまり 
 すぐシングル、そしてエクステンション、これの繰り返しで 
 最後は立ってエクステンション、フィニッシュは胸の前で 
 プレートを持つ、みたいな感じです。 
 こんなんでわかりますでしょうか・・・。 
 どうぞよろしくお願いします。 
 - 208 名前:せな★ [2010/08/10(火) 23:49 ID:???]
 -  ミルコさん、はじめまして!(ですよね?) 
 書き込みありがとうございます。 
  
 色々と候補はあると思いますが、まずはとっかかりで。 
 この時期の定番として、 
 45−05 Boys Of Summer - DJ Sammy 
 はどうでしょうか? 
 www.youtube☆com/watch?v=-H8UJvN1K28 
 (☆を.で置き換えてください) 
 - 209 名前:ミルコ [2010/08/11(水) 09:51 ID:GXjaJDRE]
 -  挨拶もせず、いきなり書き込んだりして申し訳ありません。 
 大変失礼いたしました。 
  
 改めまして、パンプ大好きミルコと申します。パンプは5年くらい 
 やっています。どうぞよろしくお願いします。 
  
 せな☆さん、ありがとうございます!! 
 この曲です。夏にぴったりのさわやかな曲ですね。 
 すぐにご回答いただき、感謝です。 
 本当にありがとうございました。 
 - 210 名前:せな★ [2010/08/11(水) 22:55 ID:???]
 -  ミルコさん、こんばんは〜 
  
 いえいえ、お気になさらずに、これからも気軽に書き込みください。 
 Boys Of Summerはアタックでも、この時期ヘビーローテでかかって 
 いる気がします(^^;)確かにさわやかな曲ですよね!原曲も雰囲気が 
 あって中々いいですよ。 
  
 5年くらい、というと50番台中ごろのスタートでしょうか。 
 このあたりもいい曲が多いですね。 
 これからも宜しくお願いします。 
 - 211 名前:K.H. [2010/10/29(金) 01:09 ID:kr5zmsWI]
 -  腕裏の曲お願いします 
 ・「ピューン」と機械的な異音で始まる。 
 ・最初のセットはエクステンションスロー,3-1,2-2 
 ・2回目はプレススロー,3-1,2-2 
 ・最後はエクステンション⇒プレス交互(シングルで1回交互) 
 ・プレートを持ってのプレスやキックバック、腕立てはなし。 
 イントラさんの指示ばかりであんまり印象に残らない曲でした。 
 どうでしょうか? 
 - 212 名前:kinta [2010/10/29(金) 05:55 ID:3B1t8I0M]
 -  >K.H. さん 
 おたずねの曲はBP33-5 My Love Is Your Love - Whitney Houstonだと思います。 
 エクステンションとプレスのコンビネーションが、 
 段々早くなっていくところが好きです〜o(^o^)o 
  
 曲の方は、元曲はかなりスローなので、パンプバージョンとはずいぶん印象が違いますね。 
 ↓これは、パンプバージョンに近いかも。 
  
 ○ttp://www.youtube。com/watch?v=QN837XlxQZ0 
 (ドットに変えてくださいね〜) 
 - 213 名前:K.H. [2010/10/29(金) 07:51 ID:suT1IXnM]
 -  おおー、これです!サンクスですm(__)m 
 1分10秒くらいで出る「ピューン」という音がまさにコレです! 
 - 214 名前:パンパース [2010/11/03(水) 09:37 ID:nh0d7P5k]
 -  横入りです、すみません。 
 33も名曲揃いですよね? 
 でも、トライはめったにやらないですね・・ 
 私の出ているイントラさんは通しではやらないので、 
 これのトライは大概パスです。 
 - 215 名前:kinta [2010/11/03(水) 15:44 ID:qToM875A]
 -  >パンパースさん 
 私も33、好きですね。 
 通しではやりませんけど。 
 今日はスクワットが33-2 Let The Beat Go Onでした。 
 - 216 名前:パンパース [2010/11/03(水) 16:19 ID:nh0d7P5k]
 -  33のバイ、クレージーと38のストロンガー。 
 (あ、カタカナだと変だ!) 
 似ていませんか? 
 kintaさん私は日曜日にショルダーやりました。 
 今日も仕事です・・・。 
 仕事の合間に書き込んでます。 
 - 217 名前:せな★ [2010/11/03(水) 21:24 ID:???]
 -  こんばんは〜 
  
 確かに、#33の腕裏、通しでもない限りパスされることが多いかも? 
 ベンチやランジや腹筋は、また?っていうくらい多用したりするのに(汗) 
 あ、ショルダーうらやましいです。ポッポーの音で機関車反応しました?(笑) 
  
 >パンパースさん 
 ついでに、31の腹筋も似てますよね?(笑)この3曲はアームカールでも 
 腹筋でもどちらでもいいのかもしれません(汗) 
 - 218 名前:パンパース [2010/11/04(木) 16:16 ID:guPFkLxw]
 -  せなさんもですか? 
 やらないのは私の通っている 
 イントラさんだけではないんですね。(ホっ) 
 ポッポーのところで何かリアクション有るんですね? 
 それは知らなかったです。 
 ウーン。 
 31の腹筋もやらないなー。 
 レッスン前に曲だけでも流してもらって聴くことにします。 
 - 219 名前:K.H. [2010/11/18(木) 07:30 ID:rMRy62v.]
 -  たびたびすみません。 
 肩の曲 
 最初に「ゲス・フー」という低めの男の声 
 ・腕立て伏せからスタート 
 ・プレート:8カウントでフロントレイズとサイドレイズのあとマックレイズに移行 
 ・プレート:サイドレイズ1ー3、シングル 
 ・バーに持ち替えてショルダープレス 最後はシングル 
  
 そんなに古くないような気がして、でも曲リスト調べると合ってないです。 
 最初の声が空耳だったのかなぁ(^^;; 
 - 220 名前:kinta [2010/11/18(木) 15:25 ID:eMvNDwI6]
 -  >K.H.さん 
 おたずねの曲は BP65-8 Meet Her At The Love Parade 2007 (Club Mix)- DJ Aligatorですね。 
 最初の声「Get who's back」かなぁ〜意味わかんないけど。(^_^;) 
  
 ここで聴けます。 
 h○tp://westsounds。com/Dj_Aligator/Meet_Her_At_The_Loveparade_2007/mp3/2271630 
 ドットコムに直してくださいね〜 
 - 221 名前:K.H. [2010/11/19(金) 08:40 ID:WOhYOH4I]
 -  > kintaさん 
 そうそうこれです! 
 この日は背中で「Wanna Be Free」もやったから65も調べていたんですが(汗 
 「Meet Her At The Love Parade」という曲名だけではアレンジが違ってわからなかったです。 
 最初の言葉はそんな感じに聞えますね。ありがとうございます。 
 - 222 名前:はひはひ [2010/11/23(火) 21:04 ID:pFGFz1Hk]
 -  せなさん、皆様こんばんは! 
 久々の書き込みです 
  
 今日は祝日イベントパンプだったんですが、 
 ショルダーがやったことない曲でした。 
  
 コリオは 
 ・プッシュアップ 
 ・膝立ちでアップライトロー 
 ・片膝ついてショルダープレス 
 ここまでを2セット 
 ・立ち上がってフロントレイズ+アップライトロー 
 ・最後にショルダープレス 
 だったでしょうか? 
  
 いやぁ、今までやったショルダーで一番キツかった気が・・・(泣) 
 何番の曲でしょうか?? 
 どなたか教えて頂けるとありがたいです。 
 - 223 名前:せな★ [2010/11/23(火) 23:47 ID:???]
 -  はひはひさん、こんばんは〜 
  
 そのコリオだと 
 48-08 Tribal Dance - 2 Unlimited 
 なのかな?いかがでしょうかね・・・ 
 スタジオで予告なしにこの曲になることがあるのですが、 
 イントロの「ドロドロ〜」のドラムがかかると、 
 武者震いしてしまいます(苦笑) 
  
 ttp://www.youtube☆com/watch?v=2XSy6wusi00 
 (☆を.に置き換えてください) 
 - 224 名前:せな★ [2010/11/23(火) 23:52 ID:???]
 -  たびたびすみません 
 一応、 
 #46‐11 Do It - Yello 
 も。。。こっちかな?こっちかも。 
 - 225 名前:通りすがり [2010/11/24(水) 15:33 ID:njC6QRBI]
 -  多分Do Itですね。 
 Tribal Danceのフロントレイズは、コンビネーションではなく 
 フロントレイズオンリーなんですよ。 
  
 個人的にはDo Itの方が若干キツいと感じます(T_T) 
 - 226 名前:はひはひ [2010/11/24(水) 23:05 ID:yVx50irg]
 -  せなさん、通りすがりさん 
  
 早速のお答えありがとうございます! 
  
 #46‐11 Do It - Yello 
 こちらだったと思います! 
 (Tribal DanceだとBS、BCで曲はわかったと思いますので・・・) 
  
 この曲ですかね? 
 ttp://www.youtube☆com/watch?v=Fba5VCZ4S2o 
  
 フロントレイズが入ると一気にヘタレになる私でした・・・(泣) 
  
 もう新曲の季節なんですね〜 
 ほんと1年たつの早いです(年々早くなる・・・・(笑)) 
 - 227 名前:せな★ [2010/11/26(金) 00:43 ID:???]
 -  こんばんは〜 
  
 >通りすがりさん 
 ありがとうございます。質問の表記がコンビネーションなのか 
 別々なのかわからなかったので、両方書いておきましたが、コンビネーション 
 の方でしたね。それ以外は、この2曲の構成ってかなり似ていますね。 
 なのに、私もDo Itの方がキツく感じます。曲のせいかな〜 
  
 >はひはひさん 
 わかって良かったです〜↑の方は若干バージョンが違うと思いますが。 
 この曲ですね!フロントレイズ、私もホントヤバいです(苦笑) 
 ホント年月経つの早いですね。このままあっという間にボディパンプ100に 
 なりそうな(笑) 
 - 228 名前:miku [2010/11/27(土) 17:00 ID:UctKm1Xw]
 -  はじめまして。 
 曲を探しているのですが、どうしても見つかりません。 
 どなたか教えていただけないでしょうか? 
  
 ・5曲目 
 ・スタッカートで始まる(曲の途中だったかもしれないです) 
 ・女性ヴォーカル 
 ・ラテン系だったような・・・(♪アレ〜アレ〜アレ〜、って聞こえました) 
  
 時間が経ってしまって記憶が薄れてきたのでこれくらいしか分かりません(汗) 
 - 229 名前:kinta [2010/11/28(日) 00:16 ID:797dzJcQ]
 -  >mikuさん 
 いろいろ考えてみたのですけど・・・ 
 まず、"アレ〜アレ〜アレ〜♪"といえば 
 27-2 La Coppa De La Vida - Ricky Martin なんですが、5曲目じゃないし女性じゃない。 
 ●ttp://www.youtube。com/watch?v=P2SGL39DpzY&feature=related 
 同じく Ricky Martinで24-3 Un Dos Tres Maria があるのですが 
 これはスタッカートで始まるけど、チェストだし、女性じゃないし。 
  
 ラテン系女性ヴォ−カルで5曲目となると、Jennifer Lopezあたりでしょうか・・・ 
 39-5 Let's Get Loud - Jennifer Lopez 
 ●ttp://www.youtube。com/watch?v=muOXqt474HI 
 う〜ん・・・違う気がする。 
 - 230 名前:miku [2010/11/28(日) 08:11 ID:idbJiG.g]
 -  kintaさん、早速のお返事ありがとうございます。 
  
 昨日、探している曲をまたやりました。 
 やはりスタッカートで始まる曲で女性ヴォーカルでしたが、 
 ラテン系なのかがよく分からなくて、なんだか英語じゃないように聞こえました。 
 最後はプレート一枚を両手で持つトレーニング(名前が分かりません)で終わりました。 
  
 あまり有名ではない曲なんですかね^^; 
 - 231 名前:せな★ [2010/11/28(日) 09:00 ID:???]
 -  mikuさん、kintaさん、おはようございます〜 
  
 mikuさんはじめまして。お探しの曲は 
 48-05 Kotahitanga - Oceania 
 ではないでしょうかね。スタッカートからはじまる、て言うのと 
 英語に聞こえないという所から・・・ 
 ttp://www.youtube☆com/watch?v=FD6jO4u6R78&feature=related 
 ☆を.に変えてください。 
  
 kintaさん、わたしも、リッキーマーチンの曲がぐるぐると。。。(笑) 
 - 232 名前:kinta [2010/11/28(日) 09:16 ID:797dzJcQ]
 -  せなさん、それだ!!! 
 英語じゃないし、スタッカート始まりだし。 
 最後にフレンチプレスだっけ?あれもあったような・・・ 
  
 mikuさん、この曲、パンプ○カの間では、「有名ではない曲」ではないですよ〜 
 ニュージーランドの先住民の曲をもとにアレンジしたとか。 
  
 せなさんの解説、参照〜 
 ●ttp://homepage3.nifty。com/dracaena/bodypump48/ 
 以前はレスミルズのサイトでもこの曲、流れてました。 
 - 233 名前:miku [2010/11/28(日) 22:37 ID:.l0f/mok]
 -  せな★さん、kintaさん有難うございます。 
  
 せなさん、ズバリこの曲でした! 
 ニュージーランドの先住民の曲をもとにした曲だったんですね〜 
  
 とてもスッキリしたと同時にとても嬉しいです。 
 どうも有難うございました m(_ _)m 
 - 234 名前:K.H.  [2011/02/11(金) 22:46 ID:v01BYgHE]
 -  たびたび済みません。 
 腹筋の曲で最初はシングルカウントのサイドローテーションから入る曲。 
 後半で身体を横にしてのクランチ。 
  
 サイドローテーションのシングルカウントなんて初めてでした。 
 - 235 名前:せな★ [2011/02/11(金) 23:43 ID:???]
 -  K.H.さん、こんばんは! 
 #30-09 Rock With You - D"Influence 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=HmW2kyYriQ4&feature=related 
 ですかね。元はマイケルの曲でございます。。。 
 - 236 名前:K.H. [2011/02/12(土) 07:59 ID:1hEFdwfk]
 -  おおーー、この曲です! 
 ありがとうございます♪ 
 特徴的な歌詞が聴き取れず、調べるに困っていたところでした。 
 - 237 名前:せな★ [2011/02/12(土) 22:48 ID:???]
 -  K.H.さん、あぁ良かったです! 
 カバーもMJの雰囲気が残っていてステキですが、 
 まだでしたら、是非こちらの方も合わせて聴いてください〜 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=AulpHEa3GwU 
 - 238 名前:Lavco [2011/02/13(日) 17:55 ID:ZoG8BXVM]
 -  もうわがクラブはMIXです。MIXはどうしてもキツメをチョイスする 
 傾向がありますが、今日の肩はきつかった。そんなに古い#でないと 
 思うのですが、思い出せません。出だしが「ボンデケデケ・・・ボンデケ} 
 コリオは最初ひたすら引きまくり、後半はクリーン&プレスは入ってきます。 
 休憩はなし、よろしくお願いします。 
 - 239 名前:せな★ [2011/02/13(日) 21:21 ID:???]
 -  Lavco さん、こんばんは〜 
  
 ずばり、 
 #63-04 Think About The Way (Extended Mix) - Frisco vs Ice MC 
 でしょう〜クリーンアンドプレスまでじらせますよね、この曲。 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=gMy5lm3Q4I4 
 チョッと音源良くないですが、ご参考まで。 
 - 240 名前:kinta [2011/02/14(月) 02:33 ID:fxhdcwWI]
 -  63-4 結構好きです。 
 ちょっと前に某所で、この歌の歌詞について話題になったのですけど・・・ 
 英語なのかな〜?! 
 「Boom diggy diggy diggy boom diggy bang」ってどんな意味なんだか? 
 擬音みたいなのかな〜 
 - 241 名前:Lavco [2011/02/14(月) 15:25 ID:IrKS1Rp.]
 -  せな★さん、早速のご回答ありがとうございます。 
 ピンゴでした。肩でお休みのないバージョンは少ないですが、これは 
 オペラみたいにオプションではないですよね。 
  
 kintaさん 
 ちょっと調べてみましたが、意味不明です。全部濁音なので、 
 ゴチャゴチャうるさい表現か、日本のワッセ、ワッセ 
 みたいな景気つけの擬音なのでしょうか・・・・・ 
 クラブに外人さんがいるから、聞いてみようかな〜でも 
 聞く方法も問題だな〜〜〜「ボンデケ、ボンデデ、ワッ チュー ミーーン」 
 ??? 
 - 242 名前:kinta [2011/02/14(月) 21:29 ID:fxhdcwWI]
 -  Lavcoさん 
  
 歌詞自体も意味よくわからなくって。 
 ジャパニーズ、チャイニーズ、ジャーマンなど羅列。 
 世界平和を願った歌なのか?! 
  
 ttp://www.stlyrics.com/lyrics/trainspotting2/thinkabouttheway.htm 
 - 243 名前:せな★ [2011/02/16(水) 08:24 ID:???]
 -  Lavcoさん、kintaさん、おはようございます。 
  
 うーん確かに、歌詞全体も意味がよくわからないですね。 
 (そもそも意味があるのかどうかはわからないですけど。) 
 ボンデケ、今度誰かに聞いてみよう。 
  
 そういえば、女性ボーカルがAlexiaとなってますが、これって#35の 
 Goodbyeのボーカルの人ですよね。 
 - 244 名前:kinta [2011/04/09(土) 22:33 ID:8psEv5Ao]
 -  人から聞かれたのですが・・・ 
 パンプのランジで 
 "歌詞の中にBorn To Be USA〜って聞こえる曲"ってどれだと思いますか? 
 なんかそんな感じのあったような?! 
 思い出せず、ちょっとモヤモヤ。 
 - 245 名前:せな★ [2011/04/10(日) 00:28 ID:???]
 -  kintaさん、こんばんは〜 
  
 もう、私の中ではパンプとは全く関係なく、ブルース・スプリングスティーンの 
 "Born in the USA"がぐるぐる回ってます(笑)いや、名曲です。今でも現役なんだろうか。。。 
 あっ、違いましたね。ランジですね(大汗) 
 後は、ボンジョビの曲、74のベンチを思いつきましたが、USAでもないし。。 
 ところで、Born to Be USAってどういう意味なんでしょうかね。生まれつきのUSA? 
  
 うーん、曲リスト眺めて見ます。 
 - 246 名前:kinta [2011/04/10(日) 00:44 ID:fvinBKaI]
 -  せなさん、ありがとう。 
 そうなんです。Born to Be USAじゃ、意味がヘン。 
 なので、正しい歌詞ではないと思うんだけど。 
 そんなような響きに聞こえる曲ってことかなぁ・・・ 
 「ランジの曲」ってのは確かなようで。 
 私も曲リスト眺めて、あれこれ考えてるけどわからない〜 
 - 247 名前:しろ〜 [2011/10/24(月) 16:52 ID:IK1T5Yb2]
 -  ショルダーの曲で、 
 プッシュアップ→膝立でバーベルを引き上げ 
 →片足前の膝立でバーベルを上へ 
 →立ちあがってフロントレイズ 
 →バーベルを上へ 
 →プッシュアップ・・・ 
 の様なコリオだと思うのですが、 
 コンバットにも使われていたと思われる 
 名曲は何でしょう? 
 どなたか教えて下さいませ。 
 - 248 名前:パンパース [2011/10/24(月) 19:35 ID:Mo50CVNc]
 -  コンバンワ。 
 私はこれで当たったことないのですが・・・ 
 48のショルダーですかね・・ 
 Tribal Dance - 2 Unlimited 
 でもきっと違うかもです。 
 次の方が正解を出してくださると思います。 
 - 249 名前:せな★ [2011/10/25(火) 07:12 ID:???]
 -  しろ〜さん、パンパースさん、おはようございます。 
  
 ワタシもパンパースさん同様、Tribal Danceかな、と。 
 この手のコリオでは46-BTのDo Itも頻出なんですが、 
 コンバットでも使われている、というのが大ヒントですかね! 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=QzYymM0uVEQ 
 - 250 名前:しろ〜 [2011/10/26(水) 08:14 ID:GIUv8IFM]
 -  パンパース様、せな★様 
 早速のご回答、有難うございます。<(。。)> 
 コレデス!この曲です! 
 2 Unlimitedだったのですね。 
 コンバットだと27か。 
 もう7年経ったのですね。 
 ありがとうございました。 
 今後ともよろしくお願い致します。 
 - 251 名前:せな★ [2011/10/27(木) 00:10 ID:???]
 -  しろ〜さん、こんばんは! 
  
 見つかって何よりです♪ 
 2 Unlimitedの曲はレスミルズでたくさん使われてますが、特に 
 Tribal Danceはコンバットもパンプもステップもとても印象が 
 深いかも。。。 
  
 コンバットもその頃は一生懸命やっていたので(汗)、いろいろと 
 思い出深いのですが、27って、アップの曲も秀逸ですよね〜 
  
 こちらこそ、今後ともよろしくお願いします! 
 - 252 名前:しろ〜 [2011/11/12(土) 07:57 ID:YDmIM5gw]
 -  27アップの曲、2701bは好きなのですが、 
 2701a Scooter は、個人的に乗れない 
 感があります。1曲目と3曲目が 
 そのシリーズの印象を決めると思っていて 
 27は微妙な感じですかね。 
 今後ともよろしくです。 
 - 253 名前:kinta [2011/11/13(日) 10:19 ID:B2MgQ7Ec]
 -  久々にTribal Dance やりました。 
 きつかった・・・ 
 この曲はステップも印象的。 
 - 254 名前:せな★ [2011/11/13(日) 15:58 ID:???]
 -  しろ〜さん、kintaさん、こんにちは! 
  
 しろ〜さん、あら、乗れない曲でしたか(^^;)>Shake That 
 個人的には、この曲をやっていた時に、レッスン受けていた 
 イントラさんが、とっても良かったので曲もコリオも印象が深いと 
 いうこともあるんですけどね(汗)レッスン受けずに動きを見ていたい 
 感じでした(笑)今はもう辞められてしまいましたが。。。 
  
 kintaさん、ステップもきついですよね。 
 後半の足をスライドする動き(でしたっけ)が常にモタモタし 
 ていた記憶が(汗) 
 - 255 名前:きま [2012/03/04(日) 17:19 ID:VuiMIajQ]
 -  教えてください! 
 背中の曲でコンビネーション、上三回、下三回です。 
 最後にセブンデッドローが入ります。 
 曲名教えてください! 
 - 256 名前:せな★ [2012/03/04(日) 23:41 ID:???]
 -  きまさん、はじめまして。書き込みありがとうございます。 
  
 最近の曲から攻めて行ってもいいですかね? 
 上三回+下三回と言えば、 
 79−04 Written In The Stars (Sunny Dee Remix) - Jason Born  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=YCTZMZUSNnI 
  
 80-04 The Tide - Twilight  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=F3CPvpjGKFc 
  
 がおなじみなのですが。 
 - 257 名前:きま [2012/03/05(月) 14:08 ID:2oqWz98U]
 -  Twilight でした!ありがとうございます。どっかでダウンロードできませんか? 
 - 258 名前:せな★ [2012/03/06(火) 01:01 ID:???]
 -  きまさん、こんばんは。見つかってよかったです。 
  
 この曲は、パンプバージョンを探すのが難しいと思いますので、 
 元のE-typeで探されるといいのではないでしょうか。 
 ちなみに、この曲を収録したアルバムは、Eurotopia(ユーロトピア)というタイトルです。 
 ttp://homepage3.nifty.com/dracaena/e-type.html 
 - 259 名前:きま [2012/03/07(水) 21:41 ID:GZt.X6xE]
 -  ユーロトピアのCD、Amazonで注文しました!ありがとうございました! 
 - 260 名前:せな★ [2012/03/08(木) 00:38 ID:???]
 -  >きまさん 
 曲がわかって良かったです。 
 また何かわからない曲などありましたら、お尋ねくださいね! 
 - 261 名前:ゆゆっこ [2012/03/26(月) 12:16 ID:Ww4ftxYA]
 -   
 こんにちわ。 
 またまたすみません。 
 曲を教えてください! 
  
 ・アームカール 
 比較的短い曲です。 
 最初に、右足を下げて持ちあげるから入り、小さく8回で終わりました。 
  
 ・ランジ 
 スクワットとランジ交互に行われます。下で8回が左右とも入ります。 
  
 歌詞(単語)や動作を思い出しているのですが 
 レッスン中は余裕がなく、レッスンが終わると思いだせずです… 
 情けないです。 
  
 よろしくお願いいたします。 
 - 262 名前:kinta [2012/03/28(水) 08:55 ID:mRDjFTPE]
 -  >ゆゆっこさん 
 うぅ。。もうヒントください。 
 女性とか男性とか・・・ 
  
 とりあえずランジで思いついたのは、78-7 Firework (Klub Smasherz Remix) - Galaxy Surfers 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=IUlDSAKtiBI 
 - 263 名前:せな★ [2012/03/28(水) 11:30 ID:???]
 -  ゆゆっこさん、こんにちは。 
  
 ランジはkintaさんの上げてくださった曲か 
 #79のランジGrenade (Damn-R Mix) - Jason Born  
 になると思いますが、何となく#78のような気がします。 
  
 アームカール、ボトム8回で終わるのってそんなにない気がしますが 
 ちょっと今思いつかなくて。「短い曲」ってイントラさんがおっしゃった 
 んですよね?#69のSo What - Pink はよく「短い曲」って紹介されるん 
 ですけど、ボトムで終わらないし、ちがうだろうなぁ。 
 - 264 名前:PUMP楽しい〜 [2012/04/14(土) 07:04 ID:omZ8Zo8A]
 -  はじめまして、3年前くらいからPUMPやってます。 
 最近、やっと、何の曲なのか、復習できるようになりました。 
 1年前、やめてしまったイントラさんがよく使っていた曲が 
 わからなくて、お教えいただきたいのです。 
 よろしくお願い致します。  
 チェストの曲です。  
 女性ボーカル、明るい曲です、  
 途中で、以下のコンビネーションが出てきます。  
 上からスーパースローで下へ、下からシングル4つ、  
 下からスーパースローで上げて、上からシングル4つ、  
 中休みの後のスーパースローは、行きも帰りも 
 スーパースロー、、で、後半戦にも 
 スーパースローとシングルのコンビネーションが出てきます。 
 曲の最後が、スタッカートで終わりたくなっちゃうのですが、 
 音だけスタッカートだったような気もします。 
 古い曲が出来るイントラさんでしたので、いつ頃の曲か 
 分かりません。 
 説明できるのがこのくらいなんですが、 
 お分かりになりますでしょうか。 
 よろしくお願い致します。 
 - 265 名前:せな★ [2012/04/14(土) 11:33 ID:???]
 -  PUMP楽しい〜さん、はじめまして。 
 書き込みありがとうございます。 
  
 お尋ねの曲、パッと思いついたのが、ジェニファーロペスなのですが 
 いかがでしょうか。 
 42-03 I'm Real - J-Lo 
  
 ただ、この曲だと、コンビのシングルは2回になるので、違っているかもしれませんが。 
 ttp://www.myspace.com/video/chris-brown-remixed/jennifer-lopez-i-39-m-real-dezrok-vocal-radio-mix/62152889 
 - 266 名前:PUMP楽しい〜 [2012/04/14(土) 13:58 ID:zzE2Vn0k]
 -  せな★さま 
 これですこれです。嬉しいです。 
 リクエストしてみようかと、思います。 
 イントラさんが、「シングル速く4つッ」と 
 言っていましたが、確かに、シングル2つですね。 
 ありがとうございました! 
 - 267 名前:せな★ [2012/04/14(土) 14:46 ID:???]
 -  PUMP楽しい〜さん 
  
 見つかってよかったです^^ 
 このあたりの曲は、個人的に大好きな曲が続いているので、 
 私もなんだか嬉しいです。同じ42のナンバーだと5曲目のPinkの曲も、 
 コンビネーションがあって楽しいですよね。 
 またお気軽に尋ねてくださいね。 
 - 268 名前:パンパース [2012/06/08(金) 13:28 ID:6kDp7c9E]
 -  せな☆様! 
 新曲のスレをお願いします。 
 - 269 名前:せな★ [2012/06/09(土) 08:46 ID:???]
 -  >パンパースさん 
 ご指摘ありがとうございます! 
 バタバタ過ごしているうちに、もう新曲の時期ですね! 
 - 270 名前:ゆか [2012/06/24(日) 11:25 ID:knfGqSbE]
 -  こんにちは。 
 随分前に偶然こちらを知ってから、曲や新曲の予習をさせて頂いていて、曲もわかり易く載っていて、 
 とても感謝感謝している者です。 
 それでちょっとわからない曲を教えて頂きたくて… 
 ランジの曲なのですが、 
 初めから背負っていて、確かツーツー×4→スリーワン×4、それでおろして 
 サビの部分がステップランジです。 
 スリーワンの部分の歌詞が、just stay here with me  so you can see  that you belong to me ???(不明) 
 片足終わるとまた初めの間奏になって、という感じです。 
 サイレンスのような、ランジでも静かな曲だと思います。50番以前のものではないかと勝手に思っているのですが。 
 よろしくお願いします… 
 - 271 名前:せな★ [2012/06/24(日) 22:55 ID:???]
 -  ゆかさん、こんばんは。はじめまして。 
  
 書き込みありがとうございます!お尋ねの曲は 
 50-07 Try - Ian Van Dahl 
 ではありませんか? 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=n0XE1D4YmyM 
  
 違ったらまた教えてくださいね!今後ともよろしくです。 
 - 272 名前:ゆか [2012/06/25(月) 11:14 ID:CZXN8JiM]
 -  ありがとうございます!!! 
 今聴いてきました。そうでした(ゾクゾクしました)!! 
 早速リクエストしてみます。 
 本当にありがとうございました。 
 - 273 名前:せな★ [2012/06/27(水) 21:59 ID:???]
 -  ゆかさん、 
  
 あっていたようでよかったです! 
 またお気軽にお尋ねくださいね〜 
 - 274 名前:Lavco [2012/09/18(火) 09:34 ID:Pb0of10I]
 -  久しぶりのBPのイベントでやっていた、チェストの曲ですが、かなり古い曲 
 です。コリオがスーバースローから始まり、スリーワン、そのあとシングルが 
 16回、ボトムハーフ8回、これを3セット。かなりキツいです。20番代かな〜〜 
 よろしくお願いします。 
 - 275 名前:kinta [2012/09/18(火) 13:21 ID:TcPNGbFU]
 -  >Lavcoさん 
 う〜ん・・・スーパースローで始まり、3-1、シングル、ボトムハーフって 
 ありがちだからなぁ〜 
 25-4 Look Who's Talkingはそんなコリオだったと思うけど。 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=4e-VtxFOAQ0 
 - 276 名前:せな★ [2012/09/18(火) 22:26 ID:???]
 -  こんばんは〜 
  
 キツイ20番台というと、真っ先に 
 28-03 Shine - Paradiso 
 なんですけど、チョッとコリオが↑と違うかな。2-2もあるし。 
 でも、シングル16ボトムハーフ8の流れはこちらもあって 
 休憩も無くかなりきついです。 
 - 277 名前:Lavco [2012/09/19(水) 09:07 ID:c/kE.NSY]
 -  kintaさん、せなさんありがとうございます。28-03Shineのようです。2-2もあったかも・・ でも 
 音楽が取れなくて、確認できていません。ParadisoのOriginalなのでしょうか。 
 場所がわかれば教えてください。 
 - 278 名前:kinta [2012/09/19(水) 09:59 ID:yrZQ.Tg.]
 -  Lavcoさん、Shine、ここで聞けます? 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=NMfTzDJz-J0 
  
 これ、キツイです。 
 以前社員さんのイントラさんが「しゃいん〜」って歌いながらよくやってた・・・ 
 - 279 名前:Lavco [2012/09/19(水) 10:57 ID:c/kE.NSY]
 -  kintaさん、ありがとうございます、確認できました。改めて聴くと(BPやってる時は 
 重りあげるのがせいっぱいで良く聞いてなかった。)なかなかのりのいい曲ですね。 
 キツさはオペラのお休みなしバージョンといい勝負ですね。(笑い) 
 - 280 名前:kinta [2012/09/19(水) 11:06 ID:yrZQ.Tg.]
 -  Lavcoさん、わかってよかった! 
 そうそう、オペラ座の古い方並みのきつさですよ〜 
 - 281 名前:せな★ [2012/09/19(水) 23:20 ID:???]
 -  Lavcoさん、こんばんは〜やっぱり、Shineだったんですね、 
 ベンチプレスは昔の曲も結構きついんですよね。休みなしの 
 パターンも多いし。35-6 Stand Tough (「支店長」空耳の曲)と 
 セットで一度体験したいんですが。社員と支店長。失礼しました。 
  
 kintaさん、よく見つけましたね〜さすがです。昨日音源探そう 
 と思ったらノイズが多かったので、いったん諦めました。 
 しかし、、、何故、このホームビデオっぽい映像にshineの 
 BGMのっけたんでしょうね(笑) 
 - 282 名前:kinta [2012/09/20(木) 00:39 ID:zmfYfgrE]
 -  >せなさん 
 私もそれ不思議・・・<ホームビデオっぽい映像に何故かShine 
 - 283 名前:パンパース [2012/09/20(木) 13:38 ID:8KaZkWjs]
 -  みなさん!さすがですねー! 
 シャインもオペラ座もパンプのチェストの代表曲ですよね。 
 たまたま、連続でポイズン(55)をやりました。これもキツイ! 
 - 284 名前:Lavco [2012/09/20(木) 23:58 ID:56VLaHFo]
 -  みなさん、ありがとうございます。私は45番??以降からBPを初めてたのですが、 
 筋トレばっり興味があり、音楽はイマイチでした。が・・・52のPlayで 
 衝撃を受け・・・せな様のHPにたどり着き・・・です。最近出来るイントラさん 
 が少なくなって、残念です。今度やってくれたイントラさんに、社員って 
 いってみます。つでに支店長やって・・・は〜〜83やらねば 
 - 285 名前:せな★ [2012/10/20(土) 12:03 ID:???]
 -  こんにちは〜 
  
 パンパースさん、確かにこの曲もキツイですよね>ポイズン 
 決して甘くない、という(笑) 
 最後のプッシュアップでダメ押しですね。 
  
 Lavcoさん、83どうでした?52もいいですよね〜 
 バックナンバーWS?で意外とこのナンバーできるイントラさんも 
 いるのが嬉しいところです。私はplayも好きですし、2曲目の 
 Overloadedや、ランジのI Can't let You goも好きですね〜 
 - 286 名前:チャトラン [2012/11/07(水) 19:43 ID:bMrhuPsU]
 -  BP35のトップの曲です。曲情報が『不明』となってましたので、YouTubeからの転載です。 
 頑張っていた頃が懐かしいです。 
  
 Alexia - Goodbye 
 Album: Happy (2000) 
 Copyrightc DWAR Records 
  
 YouTubeあり 
 - 287 名前:パンパース [2012/11/13(火) 14:54 ID:V8ritLiU]
 -  こんにちは、チャトランさん↑これやらないですよね・・・ 
 出来る人がいないってことかな・・・(泣) 
 - 288 名前:せな★ [2012/11/17(土) 08:25 ID:???]
 -  チャトランさん、パンパースさん、こんにちは。 
  
 チャトランさん、ご連絡と情報ありがとうございました! 
 この曲というと、サヨナラレッスンの定番だったりします 
 よね。パンパースさんのおっしゃる通り、できる人も少なく 
 なってきましたかね。 
 #35はブンブンブン〜のスクワットとか、支店長!の腕前とか 
 楽しく歌える曲がありますね。懐かしいな。 
 - 289 名前:ステッパー [2013/04/21(日) 07:38 ID:bgG3hgQs]
 -  初めまして。 
 昨日、 
 You Give Love A Bad Neme、というか 
 Shot Through The Heart、というか、 
 例の原曲Bon Jovi、椿鬼奴のテーマ、 
 がパンプ中に流れたのですが 
 これ、何番でしょうか? 
 もしもご存知でしたら、ご教示くださいませ。 
 - 290 名前:kinta [2013/04/24(水) 16:53 ID:xN5Eu4pA]
 -  >ステッパーさん 
 パンプ中に流れた?その曲でやりました??? 
 スタジオに流れただけならおそらく、CXWORX10-3じゃないかと<Shot Through The Heart 
 コンバットではBC31-4 You Give Love A Bad Name があるけど、パンプでは使われてないと思いますが・・・ 
 - 291 名前:ステッパー [2013/04/27(土) 18:36 ID:nk9VfuiQ]
 -  >kinta様 
  
 お礼が遅れて申し訳ありません。 
  
 何かの曲の後、CDチェンジするタイミングで流れていたのです。 
 曲としては、You Give Love A Bad Name で、これでパンプを 
 やった訳ではないのですが、この前の曲が知りたくて 
 書き込んだのですが。CXは結構出てるんですけど・・・。 
 やはりパンプには無いですか。 
 自分でもいろいろ探してみたのですが判らなくて・・・。 
 お手数かけました。 
 ご教示有難うございました。 
 またよろしくお願いします。 
 - 292 名前:せな★ [2013/05/03(金) 13:34 ID:???]
 -  ステッパーさん、はじめまして。 
  
 お探しの曲、特徴とかわかればまた教えてくださいね。 
 よろしくお願いいたします〜 
  
 >kintaさん 
 いつもありがとうございます。 
 CX出てみようと思いつつも、中々出られないでいます。 
 よし、今度こそ。 
 - 293 名前:ステッパー [2013/08/10(土) 08:16 ID:jUWOYc5.]
 -  You Give Love A Bad Neme の件ではお手数かけました。 
 さて、毎回、Von Joviの曲で申し訳ありませんが、 
 今回は Livin' On A Prayer について。 
 79-6はバイセプスですよね。 
 スクワットでこの曲、使われていると思うのですが 
 何番か教えて頂けないでしょうか? 
 毎回質問ばかりで申し訳ありません。 
 ご存知の方がいらっしゃいましたら 
 宜しくお願い致します<m(__)m> 
 - 294 名前:chon [2013/08/10(土) 09:58 ID:SYAejIfY]
 -  BP66です。 
 ttp://www.youtube.com/watch?v=kl8qzXkikTs 
 - 295 名前:ステッパー [2013/08/12(月) 21:54 ID:6BExNsa.]
 -  >chon様 
  
 これです!確かに。 
 有難うございました。 
 感動して、さぶいぼ出ました。 
 - 296 名前:せな★ [2013/08/14(水) 09:08 ID:???]
 -  こんにちは〜 
  
 >ステッパーさん 
 ボンジョビお好きですか?私も古くからお気に入りです! 
 パンプの使用曲でも息の長いアーティストですよね。 
  
 >chonさん 
 ありがとうございます! 
 ボンジョビは12月に来日しますよね〜 
 一度生アームカールにチャレンジしてみたいものですが(笑) 
 - 297 名前:ステッパー [2013/08/26(月) 18:03 ID:0haHwaIA]
 -  せな★さん、皆さん、 
  
 こんにちは。毎度お騒がせしております。 
 いつもボンジョビの曲のこと書いていますが、 
 決してボンジョビ好きと言う訳ではなく、 
 パンプよりもCXに出る方が多い私なのですが、 
 パンプに出たら、使用曲を全て把握したいと思って、 
 鋭意努力中です。 
 また質問あるかもしれませんが、その節には、 
 宜しければ、お時間の許す範囲でご協力ください。 
 宜しくお願い致します。 
 - 298 名前:せな★ [2013/08/28(水) 00:11 ID:???]
 -  ステッパ―さん、こんばんは〜 
  
 あはは、ボンジョビはたまたまなんですね! 
 パンプに出たら使用曲知りたい、というのはとてもよくわかります。 
 このサイトを作ったきっかけは、使用曲の記録用、ということでも 
 ありますので(^^) 
 質問がございましたら、どうぞ遠慮なくお聞きくださいね! 
 こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。 
 - 299 名前:ステッパー [2013/09/16(月) 18:08 ID:FivRBOWc]
 -  毎回申し訳ありません。 
 アップ 
 デッドローとアップライトローのコンビネーション 
  
 スクワット 
 トップハーフ・ボトムハーフ・トップハーフのスタッカート。 
  
 こんな曲、お判りになれば教えてください。 
 手がかり少なくてすみません。 
 - 300 名前:chon [2013/09/18(水) 00:01 ID:IpHhGHds]
 -  ここまでヒントが少ないと、もはやしらみつぶしに候補曲を列挙してみるしかないでしょう。。。。 
 まずは、アップから。 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=ZsDSkN_KTIQ 
 - 301 名前:chon [2013/09/18(水) 00:02 ID:IpHhGHds]
 -  次に、スクワット。おもいつくままに。。。 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=mvaSt85UbK4 
 - 302 名前:せな★ [2013/09/18(水) 22:26 ID:???]
 -  こんばんは。 
  
 私も思いつくままに、アップを。デッドローとアップライトローの 
 コンビではないですが。 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=2eAsfMwnKfY 
 - 303 名前:せな★ [2013/09/18(水) 22:35 ID:???]
 -  スクワットは、これも、書かれているコリオとは違いますが、 
 思いつくままに。 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=eaY1F5-Sy0g 
 - 304 名前:chon [2013/09/18(水) 23:40 ID:IpHhGHds]
 -  さらに思いついたので。。。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=tCF0NXZG5is 
 - 305 名前:chon [2013/09/18(水) 23:45 ID:IpHhGHds]
 -  そういえば、こいつも。。。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ExqX59frtHU 
 - 306 名前:chon [2013/09/18(水) 23:48 ID:IpHhGHds]
 -  あ〜、こいつもだ(汗) 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=jGzV6IUwelY 
 - 307 名前:ステッパー [2013/09/22(日) 10:14 ID:JxkVwzNs]
 -  chonさま、せな星さま 
  
 毎々、ありがとうございます。 
 BP31-01 Perfect Day - Indigo  
 BP36-02 The Race - Captain Jack 
  
 と判明しました。 
  
 お礼くなり申し訳ありません。 
  
 また、宜しくお願い致します。 
 - 308 名前:せな★ [2013/09/25(水) 18:24 ID:???]
 -  ステッパーさん 
  
 わかって何よりです。またありましたら、どうぞ(^^) 
  
 chonさん、推理、さすがです(^^) 
 - 309 名前:May [2014/02/19(水) 22:45 ID:Xk2omwQk]
 -  初めまして、曲名が知りたくて調べていたらこちらのサイトにたどり着きました。 
 ボディコンバットで使われているかどうかはわからないのですが、レスミルズ公式ページでボディコンバットの紹介に使われている動画の曲がとても格好良く、名前が知りたいです。 
 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致しますm(_ _)m 
 ttp://vimeo.com/31755675 
 - 310 名前:ステッパー [2014/08/03(日) 20:37 ID:p2ZWOOHA]
 -  ご無沙汰しております。 
 背中の曲、教えてください。 
 クリーン&プレス ×2、デッドロー ×2の後、 
 ワイドのトリプルローをX4、その後、デッドリフト。 
 サビの歌詞は On The Radio を繰り返していたように 
 ここ得たのですが。お判りになれば教えてくださいませ。  
 - 311 名前:せな★ [2014/08/09(土) 08:37 ID:???]
 -  ステッパーさん、お久しぶりです!! 
  
 お探しの曲、クリーン&プレスを2回デッドロー2回で 
 真っ先に思いついたのは、 
 76-4 Pyromania - Sun Flash  
 なんですけど、どうでしょうかね? 
  
 ttp://www.youtube.com/watch?v=DY2LTALtkEI 
 - 312 名前:ステッパー [2014/08/12(火) 16:02 ID:UL3FI5tQ]
 -  せな★さま 
  
 毎回ありがとうございます。 
 これです。 
 全然 On The Radio ではなかったですね(恥)。 
 ありがとうございました。 
 お礼が遅れて申し訳ありません。 
 今後とも宜しくお願いいたします。 
 - 313 名前:せな★ [2014/08/13(水) 08:06 ID:???]
 -  >ステッパーさん 
  
 こちらこそレスが遅くなってすみません。。。 
 お探しの曲が見つかってよかったです。Cascadaが元バージョンですね。 
  
 そうそう、アタックの曲を思い出しました。>On The Radio 
 名曲ですが久しくやっていません。懐かしいなぁ。 
  
 こちらこそ、今後とも宜しくお願いいたします! 
 - 314 名前:ステッパー [2014/09/01(月) 08:44 ID:rvIW1Cjc]
 -  9月ですね。#91ではスクワットの曲が楽しみです。 
 さて、ミッドレンジパルスと言えば#90-6と思っていましたが、 
 以前にもあったのでしょうか? 
 この前、ミッドレンジパルス×4入りの4Set(?)の 
 アームカール曲に遭遇したのですが曲名わかりませんでした。 
 毎回質問ばかりですみません。 
 お判りになる方いらっしゃればご教示くださいませ。 
 - 315 名前:せな★ [2014/09/03(水) 10:42 ID:???]
 -  ステッパーさん、こんにちは。 
  
 あっという間に新曲ですね〜私も楽しみです。 
 #90のアームカールは確かにキツかったですね。 
  
 #63-06 Ain’t No Other Man (Radio Version) - Christina Aguilera  
 もミッドレンジパルスあります。#90ほど大変ではないけど。 
 - 316 名前:ステッパー [2014/09/06(土) 10:07 ID:cnwFQEYY]
 -  せな★さん 
  
 ありがとうございました。 
 確かにこの曲だと思います。 
 毎々ご教示頂き感謝感激あめあられです。 
 今後ともなにとぞよろしくお願い致します。 
 - 317 名前:せな★ [2014/09/07(日) 15:39 ID:???]
 -  ステッパーさん、こんにちは。 
  
 曲がわかってよかったです(^^) 
 アギレラ、久しぶりに何度もビデオ見ちゃいました。 
 何度聴いても、歌が上手い〜 
  
 こちらこそ、今後とも宜しくです! 
 - 318 名前:名無しさん [2014/09/22(月) 20:53 ID:iRNp9oWE]
 -  ミッドレンジパルスは#76-6 
 Not Myself Tonight-Christina Aguileraもですね 
  
 ミッドレンジパルス1回シングル2回のコンビネーションです。 
 - 319 名前:せな★ [2014/09/28(日) 10:14 ID:???]
 -  >>318さん 
 ありがとうございます。アギレラその2ですね(笑) 
  
 そういえば、#91もミッドレンジあってまぁまぁキツイですね。 
 これからの定番パターンになるんでしょうか。 
 - 320 名前:Σ(´Д`ズガーン [Σ(´Д`ズガーン]
 -  Σ(´Д`ズガーン 
 - 321 名前:Σ(´Д`ズガーン [Σ(´Д`ズガーン]
 -  Σ(´Д`ズガーン 
 - 322 名前:てんてん [2014/10/04(土) 13:56 ID:Cxa/WLcQ]
 -  背中の曲です。「うぉーおーおーおおー」から始まる曲です。  
 2-2のデットリフトから始まります。  
  途中クリーンアンドプレスとシングルのデットローがあります。  
 そしてパワープレスもあります。  
 ボーナストラックとインストラクターの先生が言っていましたが、  
  調べても分かりませんでした。  
 これで分かる方が居ましたら是非教えてください。  
 よろしくおねがいします。  
 - 323 名前:chon [2014/10/06(月) 07:17 ID:jfqiBt3M]
 -  BP85のALTERNATIVEトラックではないでしょうか。 
  
 ttps://www.youtube.com/watch?v=ybUd3LxMJ30 
 - 324 名前:せな★ [2014/10/06(月) 12:05 ID:???]
 -  てんてんさん、こんにちは。 
  
 chonさんも書かれているように、わたしも 
 Undefeated (Basslouder Remix Edit) - Ruff Cash 
 かと思いました。 
  
 *1回ぐらいしかやっていないので、コリオの記憶がないのですが、 
 BP85背中の本ナンバーとほぼ同じコリオだったのかな。 
  
 >chonさん 
 ありがとうございます。 
 - 325 名前:てんてん [2014/10/08(水) 23:13 ID:co1DDUqU]
 -  chonさん、せな★さんありがとうございます。 
 この曲です。間違いないです。本当にありがとうございます。 
  
 あの説明で分かっていいただけるなんて、感激です。 
 これからもよろしくお願いいたします。 
 - 326 名前:せな★ [2014/10/12(日) 01:56 ID:???]
 -  てんてんさん 
  
 こちらこそ、今後ともよろしくです。 
 わからない曲がありましたら、どうぞお気軽に! 
 - 327 名前:ひな [2018/09/14(金) 00:00 ID:]
 -  ジムに通い始め、ボディパンプを習ってます。 
 バーベルを持ち上げるのではなくて、重りを両手に持ってチンパンジーような動きをする時に使う曲があるのですが、曲名わかる方いますか? 
  
 ッタ タラララ ッタ タラララ ッタ タラララ〜 
  
 みないなのが永遠と続く感じの… 
  
 頭にこびりついてはなれないのでどなたかご存知でしたら… 
 - 328 名前:jznmfh [2025/04/18(金) 02:57 ID:]
 -  <a href="https://www.globalgiving.org/fundraisers/abana-purchase-generic-overnight-delivery/">where to get abana heartcare in internet visa free shipping oklahoma</a> 
 
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)