- 1 名前:5年目パンパー [2004/03/03(水) 18:10 ID:cKhnjGkA]
- いやいや、この努力は良く分かります。
原曲の知識にもある程度の年齢を感じます。
やっぱり’80原曲のものはいいですよね?
あと、個人的にお気に入りはNYCCなんですが?
ないんですか?グレイティスト・ヒッツ1枚で
ノースリープ以外は手に入りますよ?御参考までに?
- 6 名前:せな★ [2004/03/06(土) 01:58 ID:???]
- 5年目パンパーさん、こんばんは!
今晩は45分のボディパンプでてきて、また、48のシリーズでした。
もうさすがにあきましたよ〜「Oh,Yeah〜」というのも(^^;)
>いやいや、なかなか『BICH』の様な物には巡り合えないですね?
全く、ごもっともですね。確かに「お得感」のあるアルバム
ですよね〜捨て曲ないですし(^^;)全力疾走で聴けますよね。
>やる時は、気合いを入れて重りもガッツリ付けて
>『WELCOM MAX PUMP』でお願いします。
>では、体験談お待ちしてます。らららららららりあ〜
ありがとうございます。ちょっと時間がかかりそうですが、
体験したら、ご報告しますね〜(^^)
それにしても49が待ち遠しいですが、曲がイマイチのよう
な気がします(^^;)
- 7 名前:pump mania [2004/04/01(木) 21:55 ID:2bSO8im.]
- バックのプレスとリフトのコンビネーションは31のhere I go againが
リフトです。最後のコンビネーションはリフトはなくショルダーロール
というのが正規のコリオですが、コンビネーション全てをプレス、ローイングで
やるというオリジナルもできます。(他にもありますが、ローイングでやってしまうので
忘れました)
バックではwhen you're goneも名曲でしょう。
休憩なしの30数回連続ローイングということもできます。
- 8 名前:せな★ [2004/04/03(土) 22:49 ID:???]
- pump maniaさん、
>休憩なしの30数回連続ローイングということもできます。
に、思わず反応してしまいました。
す、すごいですね・・・
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)