- 1 名前:せな [2004/02/11(水) 10:15 ID:Wpee8KvM]
- ご批判・ご要望・ご質問、、、ほかありましたら
なんでもお気軽にどうぞ。。。
- 2 名前:せな [2004/02/14(土) 13:50 ID:dFTgMe4c]
- て、誰も書かないので(T T)、自分で。
「E-TYPE」のデンマークのオフィシャルサイトにいくと
(ttp://www.etype.dk/)、曲のビデオを見ることが
できます。
おなじみの「Life」「Africa」をはじめいくつかの
ものがあります。まだご覧になっていない方は是非!
- 3 名前:まみ [2004/03/13(土) 03:05 ID:gXe31U8g]
- こんばんは。 こちらのHPとっても楽しく見せてもらってます
そろそろ49のお披露目なんでしょうか。
一つ質問なのですが、背中の曲でサビのところで、・・・surrender--!って
歌詞の聞こえる曲があったと思うのですが、この曲名はなんなんでしょうか。。
そんなに古くはないと思ったのですが、なかなか探せません。
ご存知なら教えてください。 お願いします
- 4 名前:あいき [2004/03/13(土) 21:34 ID:Mxy02lOU]
- 初めまして! 書き込みしました!
楽しいバンパーの皆さんとお会いでき、HPでお話ししていきたいと思います。
まみさんへ 43。「Never Surrender」だと思います。
「Book O・・」で250円で入手した2 Unlimitedでお気に入りの一枚です。
- 5 名前:まみ [2004/03/13(土) 21:56 ID:gXe31U8g]
- 早速ありがとうございます!
私も探してこよっかな。。
- 6 名前:せな★ [2004/03/14(日) 22:46 ID:???]
- まみさん、あいきさん、はじめまして!
書き込みありがとうございます(^^)
「Never Surrender」は私も大好きな曲です!
公式サイトの試聴のページは行かれましたか?
肝心のサビの部分が聴けなくて確認が難しいと思いますが(^^;)
手がかりにはなるかと思います。
*ちなみにBP43の4曲目で、アーティスト表示が「Metallica」
となっているのはご愛嬌です。。。
今後とも宜しくお願いしますね!また是非いらしてください〜
- 7 名前:あいき [2004/03/15(月) 21:14 ID:FfIGcOHs]
- せなさん 初めまして!いろいろ参考にさせてもらってます。
まみさん、ジャケットを記憶しておくと探しやすいです。
先ほど 公式サイトで確認してきました。「Metallica」 ですね!ミスプリでしょうか?
まもなく公式サイトから43も消えてしまいそうです。
私は36から試聴しています。今はできませんが、1年位前は試聴曲のダウンロードができました。
今となっては私の大事なコレクションで、パンプ曲集めのきっかけになったんです。
44までの90曲が平均30秒でも全部聞くと45分にもなります〜♪!。
ところで「Never Surrender」うちのイントラさん 肩7プルはワイドグリップなので
結構きついんです!。
- 8 名前:せな★ [2004/03/15(月) 23:41 ID:???]
- あいきさん、こんばんは〜!書き込みありがとうございます。
ジャケット記憶、確かに某中古CD店に行く時は
かなり重要ですね。そうそう、以前、背表紙も表示しようかと
考えたのですが、キリがなくて中々実現してません(^^;)
公式サイトの試聴は古いものを消していくのは仕方ないのかも
知れませんが、音楽を探す者にとっては辛いところですね。
こちらのサイトでもアーティスト・レコード会社などで試聴が
できるページの情報も、できるだけ追加していきたいと思って
います〜
*ウチのイントラさんはワイドでする人としない人がいます。
しないイントラさんのときでも、つい癖でワイドのポジションに
持っていってしまうときがあります〜ハズカシ(^^;
- 9 名前:せな★ [2004/03/31(水) 00:06 ID:???]
- E-Typeフリークの皆さん!
E-TYPEオフィシャルサイト(ttp://www.e-type.se/)で
新アルバム「Loud pipes save lives」の試聴ができますが、
もう聴かれましたか?
聴いてみたところ2曲目「Paradise」が背中指数が高い感じが
しますが如何でしょうか?
- 10 名前:hotto [2004/04/11(日) 21:00 ID:68Ijq3Mk]
- 曲情報補完ということでスレッド作ろうかとも思いましたが勇気がないので(笑)おとなしくレスしときます。
「歌詞の探し方」のページで「意味がわからない」と書いていた「Now We Are Free」ですが、
どうやら言葉ではないみたいです。引用しておきます。
http://en.wikipedia.org/wiki/User_talk:Jdstroy
...The rest of the vocals, sung with sounds rather than in a conventional language, are an example of
melismatic singing. "It's a language invented within the music, inherently, and the words mean more than
I can say in English", she says. "The way I sing is not new; it's been around since the beginning of time,
and it's something all children are born with. It's not unique to me, but for some reason I never lost
the ability".
(melisma…華やかで美しい調べ)
あと44の3曲目、Alien Ant Farmの「Smooth Criminal」(マイケルジャクソンのカバー)は
「HARD:ON」というハードロックを集めたオムニバスの中にもあります。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/compi/compi_disco/uicz1051.html
パンプでやるよりも先に聴いていた唯一の曲です。
発売日は全く同じですね。(HARD:ONと日本盤「アンソロジー+3」)
- 11 名前:ぷろす★ [2004/04/11(日) 22:31 ID:???]
- hottoさん、はじめまして。貴重な情報をありがとうございます!
「Now We Are Free」、歌詞に特に意味はなかったのですね。
映画「パッション」のように、古代の言語を復活させて歌って
いるのかなぁ、とも思いましたが、そうではなかったようです。
実は、「歌詞の探し方」を書いた後に、「グラディエーター」
のサントラを購入すれば歌詞の意味が判るはず、ということ
に気が付き、「いつか買うリスト」に入れていたのですが、
買うことはなさそうです。
「HARD:ON」の情報もありがとうございます。
有名どころをあつめた、よさげなコンピレーションですね。
もしhottoさんの許可がいただけるのでしたら、これらの情報を
メインコンテンツに反映させたいのですが、いかがでしょうか?
まだ具体的な手法は考えていないのですが、「hottoさんから
教えていただきました」という旨のクレジットはいれたいと
思っています。
それでは〜。
- 12 名前:せな★ [2005/03/16(水) 20:38 ID:???]
- たまには、古いスレッド再利用してみます。
Yahooニュースなど見た方はご存知と思いますが、UKとヨーロッパ地域の人が
選んだ「お葬式で流したい曲」ベスト10という、興味深い調査がのって
いました。
BARKS. ttp://www.barks.jp/news/?id=1000006193
ロビー君やメタリカ、クィーンなど、パンプでもおなじみのアーティストが
ランクされています。でも、AC/DCの「Highway to Hell」がランクされて
いるんですけど。。。(笑)
ドイツ人が押しているらしいですが、これ、絶対永眠できそうにない。
N.Y.C.Cがカバーしてる曲ですよね。
今の自分の葬式だったら、やっぱりパンプの曲かな〜?
天国いきたいから「Heaven」とか?(笑)さて、ジムいくか。
- 13 名前:kinta [2005/03/16(水) 23:50 ID:zOWd6FHU]
- 私もこのニュース見ましたよ〜
「Highway to Hell」には驚きだよね〜
これが葬式で流れたら、足、踏み鳴らしそう。(^-^;
私はオーソドックスに「Amazing Grace」かな〜
「Always /Bon Jovi」もいいかも〜
- 14 名前:ちょんまげ [2005/03/17(木) 00:12 ID:LS4xxbHk]
- あら、こんなスレッドあったんですね。。。笑
それにしても、お葬式で「Highway to Hell」は強烈ですねー。確かに、タイトルはそれらしいですが、
音楽としては、、、(^^;) 僕が棺桶に入っていたら、きっと飛び起きて踊り出しちゃうと思います(笑)
「Heaven」も似たようなところあるかも知れませんが、、、何だか楽しく天国に行けそうですね(^^)
- 15 名前:せな★ [2005/03/17(木) 00:57 ID:???]
- kintaさん、ちょんまげさん、こんばんは〜
ホントこのニュース面白かったですよね。久々ヒットでした。
やっぱり、お葬式には「Amaging Grace」のような、しっとり系が
いいんでしょうかね。元気な曲で棺桶から復活しても困るし(笑)
UKの1位はロビー君の「Angel」だったということで、
AngelつながりでBP41の「Send Me An Angel」もいいかなとは
思ったのですが、これも棺桶開けそうな感じですね(笑)
- 16 名前:HIDE [2005/03/25(金) 06:47 ID:iBfQa93Q]
- パンプに関係ないしここで訊くのもアレかと思ったのですが
雑談スレということでご容赦くださいm(__)m
ウチのジムでボディコンバットみたいなプログラムをやっておりまして
その曲として、「DIEHARD WORKOUT 1」を使ってるようなのです。
で、まぁそのCDが欲しくなりまして、色々探しているのですが
フィットネス専用CDのようで、どこ探しても売ってないのです。
で、ネットで探すとあら不思議。せなさんのHPをGoogle様
は教えてくれました(笑)
せなさん、もしお持ちでしたら入手先を参考までに教えてくださいませんか?
- 17 名前:せな★ [2005/03/25(金) 23:53 ID:???]
- HIDEさん、こんばんは〜
気になさらず、どんどん掲示板利用してください!
「Diehard Workout 1」初めて購入したエアロCDです〜
なんと「Ready To Go〜」からはじまりますよね!
オシュマンズ新宿店で購入しました。最近はオシュマンズ
あまり行かないので(行ったとしても、スルーして上の
タワレコに行ってしまう・・・)、状況はわからないですが、
シリーズ2が出た後も1の方は結構置いてありました。
今度行く時がありましたら、チェックしておきます。
もうお調べになったと思いますが、bravogroupのサイト
ttp://www.bravogroup.com
では1の方はもう消えているんですねー廃盤かな?
最終手段は直接問い合わせですかね。在庫があればいいの
ですが。
- 18 名前:せな★ [2005/03/26(土) 00:10 ID:???]
- ちなみに、購入したのは3年前ぐらいでした。
そのときは店頭に沢山あったけれど。。。
- 19 名前:せな★ [2005/03/26(土) 00:25 ID:???]
- あぁ、負けそうだ。。。日本。。。
- 20 名前:kinta [2005/03/26(土) 01:56 ID:t9dhnI5g]
- 負けちゃいましたね・・・(@_@)
念願のE−Type、知り合いが持ってることが判明。
早速借りてきました。o(^o^)o
「Last Man Standing」と「Euro IV Ever」の二枚!!!
アタックバージョンとはちょっと違う「Africa」や
新曲の「 Hold Your Horses」などなど、聴けば聴くほどいいね〜
BTS使用曲以外もいいですね!!!
E−Typeはやはりパンプの背中と
ステップのアクロスのイメージだなぁ。。。
- 21 名前:せな★ [2005/03/26(土) 23:26 ID:???]
- kintaさん、こんばんは〜負けちゃいましたね。。。
E-Type、この2枚のアルバム、私も大好きです。Africa、
アタックバージョンで慣れていたりすると、アルバムの
曲が遅く感じないですか?
そうそう、E-Typeってどうしても背中のイメージあるけど
「Campione 2000」って曲はトライセップスなんですよね。
これは、腕立てとかあるのかな?
read.cgi ver2.0 beta3 (03/08/25)