新10 1-
224:せな★ 11/23 23:52 ID:???
たびたびすみません
一応、
#46‐11 Do It - Yello
も。。。こっちかな?こっちかも。
225:通りすがり 11/24 15:33 ID:njC6QRBI
多分Do Itですね。
Tribal Danceのフロントレイズは、コンビネーションではなく
フロントレイズオンリーなんですよ。
個人的にはDo Itの方が若干キツいと感じます(T_T)
226:はひはひ 11/24 23:5 ID:yVx50irg
せなさん、通りすがりさん
早速のお答えありがとうございます!
#46‐11 Do It - Yello
こちらだったと思います!
略10
227:せな★ 11/26 0:43 ID:???
こんばんは〜
>通りすがりさん
ありがとうございます。質問の表記がコンビネーションなのか
別々なのかわからなかったので、両方書いておきましたが、コンビネーション
略11
228:miku 11/27 17:0 ID:UctKm1Xw
はじめまして。
曲を探しているのですが、どうしても見つかりません。
どなたか教えていただけないでしょうか?
・5曲目
略8
229:kinta 11/28 0:16 ID:797dzJcQ
>mikuさん
いろいろ考えてみたのですけど・・・
まず、"アレ〜アレ〜アレ〜♪"といえば
27-2 La Coppa De La Vida - Ricky Martin なんですが、5曲目じゃないし女性じゃない。
略11
230:miku 11/28 8:11 ID:idbJiG.g
kintaさん、早速のお返事ありがとうございます。
昨日、探している曲をまたやりました。
やはりスタッカートで始まる曲で女性ヴォーカルでしたが、
ラテン系なのかがよく分からなくて、なんだか英語じゃないように聞こえました。
略6
231:せな★ 11/28 9:0 ID:???
mikuさん、kintaさん、おはようございます〜
mikuさんはじめまして。お探しの曲は
48-05 Kotahitanga - Oceania
ではないでしょうかね。スタッカートからはじまる、て言うのと
略8
232:kinta 11/28 9:16 ID:797dzJcQ
せなさん、それだ!!!
英語じゃないし、スタッカート始まりだし。
最後にフレンチプレスだっけ?あれもあったような・・・
mikuさん、この曲、パンプ○カの間では、「有名ではない曲」ではないですよ〜
略8
233:miku 11/28 22:37 ID:.l0f/mok
せな★さん、kintaさん有難うございます。
せなさん、ズバリこの曲でした!
ニュージーランドの先住民の曲をもとにした曲だったんですね〜
とてもスッキリしたと同時にとても嬉しいです。
略5

ir ver 1.0 beta2.2 (03/10/22)